非公開ユーザー
自動車・自転車|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
無料なのに有償ソフトと遜色ない動画ソフト
動画編集ソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
業務で動画編集が必要になり編集ソフト導入にあたってFinal cat proの購入で悩んでいました。¥36,800とあまりにも高価なためリンギが通らず。そんなときに見つけたの「DaVinci Resolve」でした。Final cat proにも劣らない機能にも関わらず無料なので驚きました。コスト削減にとても有効です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
推奨環境がメモリ16Gも必要なので、その点だけはどうにかしてほしいです。一応メモリ8Gでも動くのですが、たまにクラッシュしてしまいます。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
無料なので導入しやすい。また、直感的で動画編集がとてもしやすい。導入してある程度使えるようになるまであまり時間を必要としない。お客様に対してにyoutube動画をアウトプットしていますが、社内動画編集の担当者が増えました。Davinci Resolveの特徴の一つですが、取り扱いのフォーマットが多く、他のソフト(音声ソフト、合成ソフトなど)連動が考えれた作りになっているため、業務分割(撮影、編集、公開)がしやすい。