非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
サイトのUI/UXが良く見やすい。送客が伸びればなおGood
SaaS比較サイトで利用
良いポイント
サイトのUI/UXは良く非常に見やすいです。
また、ただの製品ページの掲載ではなく、導入事例を掲載できるのがほかの比較資料サイトと異なる点になります。
流入してきたお客様に関しては温度感の高いお客様が送客される印象です。
改善してほしいポイント
成果報酬モデルなので問題ないといえば問題はありませんが、
ITトレンドやミツモア、アイミツSaaS、Boxilなどの媒体と比べると送客数には課題があります。
今後送客数に改善が見られればなお良いと思われます。
特に困ってはいませんが強いて言うなら管理画面がなく、メール通知のみになります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
導入事例のページを掲載できる点がよいです。
通常の比較サイトはひたすら料金形態や機能のみの訴求ではありますが、デジタル化の窓口に関しては導入事例を読んでもらった上で個別での流入が見込めます。
比較サイトによっては一気に40社に送客されるため、資料請求をした覚えはないといわれてしまうこともありますが、デジタル化の窓口はそのようなことはないです。
検討者へお勧めするポイント
成果報酬モデルのため、無駄なコストは発生しないため、まずはお試しで掲載できる点がおすすめです。