どっと原価シリーズの価格(料金・費用)

time

価格情報は現在調査中です

どっと原価シリーズ競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

LA-cPRO 工事原価管理 オープン価格

-

原価本家 価格情報なし

使える建設原価 価格情報なし

原価管理(建設業向け)カテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

どっと原価シリーズの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

経理業務の効率化に繋がっています

原価管理(建設業向け)で利用

良いポイント

これまで自社用にスクラッチで開発したもらった原価管理システムを利用していましたが、どっと原価へ切り替えることで建設業の標準的な仕分けなどもわかりやすくなり、会計ソフトへの連携も自動に近い形で行えるようになりました。毎月の会計締め処理も大幅な期間短縮に繋がっています。市販のパッケージであるためバージョンアップなども定期的に行われ法令対応なども自社で気にして都度費用を支払って開発する必要もなくなり、運用がスマートになりました。
同価格帯の他社製品も検討しましたが、見積承認機能や在庫の移動平均法による管理など優れている点がありこちらの製品を選定しました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!