注目の検索ワード
注目の会社
どっと原価 NEO
株式会社 ニューメディア総合企画
所属カテゴリー
絞り込み
評価で絞り込む
規模で絞り込む
詳細条件で絞り込む
気になるキーワードで絞り込む
並び替え:
1件表示
今までExcelに手入力で行っていた原価計算が、自動で集計できるようになりました。 また、これまで利用してきたExcelの形式を流用して利用できるので、導入しやすかったです。 現場ごとにばらばらだった工種や名称が統一されるので、決算資料などの作成が簡単になりました。
特に不満な点はないのですが、もっとUIが見やすくなるといいなと思います。 機能が多いのでボタンの数などが多く少し見づらいのは仕方ないのかなと思いますが、デザインが若干古いイメージです。
導入前はExcelに手入力で原価を集計していましたが、各現場から上がってくるものを纏めるのはかなり手間でした。 更に現場ごとに独自の工種などで原価計算を行っていたので、本社側で統一様式を作る必要が出ていました。 この2つの課題がどっと原価を使うことですぐに解決できました。 どっと原価で統一の工種を作り各現場で原価を集計してもらい、本社側はそのデータを取りまとめるだけで自動で全体の集計が行われるので、かなりの時短になりました。また、統一様式があることで、引継ぎに要する時間も減りました。
無料でデモを行ってくれる他、サポートやアップデートが充実しているので、一度問い合わせてみてはどうでしょうか。