非公開ユーザー
広告・販促|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
マーケッティングに携わる人なら必須
良いポイント
大きくPeople・Place・Trend・Personaの4つがあります。
すべてマーケッティングを行う上で有用です。
People:調べたいキーワードを入れると、共生キーワードや検索ボリューム(人数・性別比率・年代別割合・地域別割合)検査良く推移などが見られます。私は競合サービス同士の比較や、検索ボリューム推移からマーケティング活動との相関などをみたりしています。一番使っている機能です。
Place:指定エリアの来店推移などが見られます。実店舗がある会社さんや、リアルでのキャンペーンを打つ場合などは参考情報として有用です。
Trend:検索数が上昇しているキーワードや、これから上昇しそうなキーワードを見つけることができるので、マーケティングのヒントを見つけたり、流行のキャッチアップにもつながります。
Persona:条件を指定するとペルソナを作成してくれます。そのペルソナが興味関心のあるキーワードなども並べてくれます。ペルソナ同士の比較も用意です。企画提案などの参考によく使用しています。
改善してほしいポイント
基本的には使いやすいです。が、どうしてもデータ元がヤフー検索なので、ペルソナを作成する際などに検索ボリュームが少ないがゆえに【ペルソナを作成できませんでした】という事が度々あります。
ビックワードで使う分には全く問題がないのですが、あまり有名でないキーワード(商品名・企業名・ブランド名)などは、思ったような結果が得られない可能性があります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
新規商談前の競合分析・その業界のトレンドを調べる際には欠かせません。
また、代理店業のため、マーケティング施策の企画・振り返りにも活用しています。
実施するマーケティング企画のターゲット決定の参考に情報を活用したり、実施した広告露出と検索ボリュームの相関推移を見たりしています。
グラフもDL出来る仕様になっているので、資料作成も楽です。(一部DL非対応のため、画面キャプチャで対応する必要はあります)