非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 無償利用
独自ショップを立ち上げるなら、EC-CUBEをお勧めする理由
ECサイト構築サービスで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
私もいくつか、EC-CUBEでショッピングサイトを立ち上げ、稼働しているお客様もおり、実際にこれが活躍している場面もあり、売り上げに貢献しています。
少しシステムをいじれるなら、素人でも少し勉強すれば、そこそこ使える程度のサイトに仕上がります。
また、プラグインも豊富で、決済代行との連携・顧客分析・売上の仕掛けなども比較的簡単で、独自の宣伝も充分に行えるところから、無料でスタートできるシステムでは一番お勧めできるものです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
SNSとの連携強化と、EC-CUBE3では決済コードが変更され機能しない場合があるので、注文後の決済メールに添付された決済コードでは、決済ができない場合があるので、現状では手作業にて再度メールを送りなおしている。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
店頭販売と電話予約のみでやっていたが、顧客の要望で、時間外に注文をしておきたいと、EC-CUBEを導入。
大口顧客の予約もこれで増え、売り上げに大きく貢献した。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
楽〇市場のように、送料無料の制限もなく、担当者から広告の営業もない。
自由にできる代わりに、コンセプトを以ってしっかり運営していく必要がある。
また、新たな課題に直面しても、自分で解決する力が備わる為、それがEC-CUBEを使わない営業の部分でも生きてくる。