EC-CUBEの評判・口コミ 全59件

time

EC-CUBEのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (7)
    • 非公開

      (50)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (11)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (32)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (9)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (26)
    • 導入決定者

      (7)
    • IT管理者

      (18)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

家具・インテリア|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

通販サイトに利用

ECサイト構築サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

管理画面が簡単で使い易いとは思うが改善して欲しい箇所などもある。ネットに不慣れな人でも簡単に扱えると思う。構築するのは専門知識が必要。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

管理面にて在庫の一括変更や非掲載と掲載の商品を背景の色を変えて塗り分けして欲しい。SEOがとても弱い気がする…

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

通販サイトで使っているが今のところあまり良くない。SEOが強くないのかあまり検索に現れないのが現実。根気よくページの評価を上げるしかない。

閉じる

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

予算と知識があれば良いショッピングカート

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

国産のショッピングカートなので、日本語化されていない箇所が出てきて、言語ファイルを編集する事はありません。
サーバー会社側で、EC-cubeを簡単にインストール出来る様になっている場合が結構あるので、導入だけであれば初心者にもハードルが低いと言えるでしょう。
以前は怖いくらいダサかったが、最近ではデフォルトのままでも、それなりに見栄えの良いショップになる。
プラグインが豊富なので、知識があまり無くとも概ね必要な機能は付ける事が出来る。
マニュアルもあり、カスタマイズ情報もネット上に豊富にある。(※バージョンに要注意)
担当者が不慣れであっても、覚えやすい画面構成だと思う。EC-cubeに慣れれば、楽天の運営もスムーズに出来る様になる。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

拡張性に優れたECプラットフォーム

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

ECに必要なほぼすべての機能が備わっていて、管理画面からのそれぞれのメニューの操作性も良い。インターフェイスも見やすく、ストレスが少ない。ブロックという概念で、サイトの構成をドラッグ&ドロップで直感的に組み立てることができ、すぐにプレビューで確認ができるので、試行錯誤が気軽にできる点も良い。
ワードプレスのように、サーバーにインストールして利用するため、カスタマイズを行いやすく、JavaやHTML、CSSといった言語が使えれば、色々なことができる。
プラグインも豊富にあり、なおかつそれをEC-CUBEのプラットフォームが運営するショップサイトで購入も可能。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルなECサイト運用ツールです

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

最初の構築はベンダーさんに依頼し、サイト立ち上げ後に、主に、コンテンツ管理運用を始めとしたサイト運用管理に使用していますが、全体的に非常にシンプルでわかりやすい作りなので、あまり知識がなくとも必要な要素は網羅されている
と思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

費用を抑えたECサイト構築におすすめ

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

オープンソースで様々なベンダーが情報公開しているため、コーディングやAPI連携などのECサイト構築の詳細部分の作業が行いやすい。
また、プラグインやテンプレートも種類が多いため多様なECサイト構築が可能。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

普通のカートシステム

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

UIが使いやすく操作性は良い。売上を見る、在庫を確認する等も画面の見やすさはわかりやすかった。
カスタマイズもやりやすく追加機能も割と多く追加できた。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ECサイトをすぐに始めたいのであれば優秀だけど

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

ECサイトを始めるにあたって、必要な機能がそろっているので手軽に始められます。最初は必要最低限の機能で、日々業務をしていく上で、必要なものがでてきたら、あとから機能を付けたしできるのもいいです。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ECサイトの構築をする場合の選択肢の一つに

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

独自のECサイトを構築する場合に簡単に構築できます。
簡単に使えるインストーラーが備わっており、公式のドキュメントも充実しているため、ある程度の知識をもったWEB系の技術者であれば問題ありません。
そのまま素で利用した場合でも問題はないですが、公式サイトでプラグインが無償のものから有償のものまで用意されているため、機能拡張も容易に行えます。
また、バージョンアップやセキュリティアップデートも早めに行われているため、ある程度のセキュリティは担保できます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

高機能ゆえ活かすも殺すもバージョンアップの次第

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無償から始めれる優れたツール
・全盛りのECサイト
・カスタマイズ
・熟成度

その理由
・これだけの機能、操作性は完パケ製品はありません。
・ECからマーケテイングツールまで
・オープンソースゆえのカスタマイズ性
・リリース当初から10年以上経過し、製品的には熟成しています。

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ショッピングカートが増えてきたので、判断は難しい

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

自前でショッピングカートを構築できる為、出品手数料やサイト管理費などは最小限で抑える事ができます。
EC-CUBEもバージョンが上がってきた事で、"レスポンシブサイト"や"デザインに凝ったサイト"など、様々なテンプレートが増えてきました。
オプションを導入する事で、クーポンやポイント制度、SNS連動など様々な機能を導入する事もできます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!