非公開ユーザー
その他製造業|総務・庶務|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
特殊なECを構築したいときに重宝するかも
ECサイト構築サービスで利用
良いポイント
EC-CUBEの良いところはオープンソースなので、ソースコードがいじれるところです。
思う存分、自分の好きなECになるように改造できます。
無料で使えるところも見逃せないポイントです。
新しいECの構築を納得行くまでテストでき、改造しすぎて元に戻せなくなっても
何度でもインストールしなおしてリトライできるというのは相当なメリットがあると思います。
レンタルサーバーによっては、ボタンを押すだけで構築してくれるインストール機能等もよくあるので、
かなり簡単に使い始められることでしょう。
改善してほしいポイント
足りない機能はプラグインを導入して手軽に解決、というのが基本のスタイルとなっていますが
プラグイン自体のバリエーションが微妙にものたりないところがあります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
一般公開しない会員向けのクローズドなECを作るためにEC-CUBEを利用しましたが、
ECサイト上から新規会員登録の項目を消し、トップページを多少細工しただけで
簡易的ですが、想定するECサイト機能をすぐに実現できました。
他社サービスであまりみたことがない、ただ、オーダーメイドで作るほど予算もない、
そんな時は重宝するのではないでしょうか!
検討者へお勧めするポイント
レンタルサーバー等利用してる方は、一度、管理画面等をチェックしてみる事をオススメします。
かなり簡単にセットアップできるかもしれません。