ECO Meeting CLOUDの製品情報(特徴・導入事例)
ECO Meeting CLOUDとは
発売から14年。
ECO Meetingは、秘匿性の高い情報から広報誌やマニュアルなどの公開情報に至るまで、セキュリティを守りながら、「気軽に」「いつでも」「どこでも」、閲覧できる、信頼性と利便性を兼ね備えたペーパーレス会議システムです。
大学、農協、金融、医療など、各種業界での豊富な導入実績があります。
■セキュリティとコンプライアンスへの適合性
強固なセキュリティ対策と規制遵守のための機能を備え、お客様の信頼性を確保します。
■効率的な会議運営
シームレスなデジタルコラボレーション、リアルタイム共有機能により、会議の効率性を高めます。
■環境負荷の軽減
ペーパーレスでの会議運営は、資源消費量を削減し、環境に優しいビジネス運営を実現します。
■コスト削減
印刷や文書保管にかかるコストを削減し、業務効率化を実現します。
ECO Meeting CLOUDの画像・関連イメージ
ITreviewによるECO Meeting CLOUD紹介
ECO Meeting CLOUDとは、株式会社エステックが提供しているペーパーレス会議システム製品。レビュー件数は0件のため、現在レビューを募集中です。
ECO Meeting CLOUDの満足度、評価について
バッジ | 満足度 | 大企業 | 中堅企業 | 中小企業 |
---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - |
レーダーチャート | 価格 | 使いやすさ | サポート品質 | 導入のしやすさ | 機能への満足度 | 管理のしやすさ |
---|---|---|---|---|---|---|
|
- | - | - | - | - | - |
※ 2025年09月16日時点の集計結果です
ECO Meeting CLOUDの機能一覧
ECO Meeting CLOUDは、ペーパーレス会議システムの製品として、以下の機能を搭載しています。
-
資料の共有
会議の参加者へ資料の閲覧/ダウンロード用URLを配布して共有できるようにする
-
資料の操作
会議のファシリテーターや発表者の進行に応じて、各参加者の閲覧ページの同期、資料の切り替えなどを自動的に実行する
-
資料への書き込み
発表者が強調したい部分にマーカーを書き込んだり、発表者と参加者が互いに資料へメモ書きを行ったり、あるいは自分の資料だけに個人用のメモを描き込んだりできる
-
セキュリティ
資料の暗号化や閲覧権限/有効期限設定などで情報保護を行えるほか、そもそも資料を端末に保持させない仕組みを採用しているものもある
- 製品名
- ECO Meeting CLOUD
- 製品Webサイト
- https://ecomeeting.jp/em/
-
- 企業名
- 株式会社エステック
-
- 企業Webサイト
- https://www.stec.ne.jp/company/
ITreviewに参加しよう!