非公開ユーザー
精密機械|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
フリーでも十分使えるテキストエディター
エディタソフトで利用
良いポイント
サクラエディターからの乗り換えでEmEditor Freeをつかっています。
気に入っている点は、MarkDown形式からプレーンテキストへの変換機能です。(他にもいろんな変換あり)
用途は、動画作成のためにナレーションを生成してもらうときにChatGPTを利用することがあるのですが、ChatGPTで生成されたテキストはMarkDown形式なので、不要なテキストが含まれています。
それを一括でプレーンテキストに変換できるのでとても便利です。
改善してほしいポイント
まだ、使い始めて期間が少ししか経っていないのですが、今までできていたことはすべてできていますので、不満はないですが、やはりフル機能を利用するためには、有償版を契約してければならないので、その点が不満といえば不満です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
動画用にナレーションを作成するときに、Markdown形式から一括でプレーンテキストに変換できるため、効率アップと品質アップに貢献しています。
検討者へお勧めするポイント
何度も書くようですが、Markdown形式からプレーンテキスト変換をマクロに登録しておけばマクロを実行するだけですみますので、とても効率的です。