非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
効率的にコンテンツを増やせ、順位とアクセス数も増加しました
良いポイント
SEO向上のための記事改善ポイントが、具体的にTODOとしてわかりやすく、テコ入れ作業を行うことで必ず記事が改善され、順位にも反映される点が素晴らしいと感じています。
また、ライバルサイト20位を表示する機能など、キーワード選定の際の補助機能も優れており、今後も使い続けたいと感じております。
また、開発元のエクシディア様の社員の皆様が皆様大変お人柄が素晴らしく、今後も長くご縁をいただけたらと願っております。
改善してほしいポイント
現在のプラン(エントリー)では仕方がないかと思いますが、
●上位プランにはヒートマップ機能も搭載されているとのことで、機能をかなり制限していただいても構いませんので
エントリープランでも利用できるようになるとありがたく思います。
●同様に、ライバルサイト分析も、エントリープランでも使用できるようになると幸いです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
導入前は以下の悩みがありました。
●公開記事をどのように修正し、効果測定するべきか基準がなかった
●社内で書いている記事がSEO対策できているのかわからなかった
●対策キーワードの順位とアクセス数が伸び悩んでいた
↓
導入後、以下のような効果を得られました。
●リライトすべき記事や対策方法(修正箇所)が明確になった
●SEO品質を客観的に確認できるようになった
●対策キーワードの順位や月間検索数を元に対策できるので
効率的にコンテンツを増やせ、順位とアクセス数も増加した
ユーザー数・セッション数・PV数は導入前と比較して平均140%強アップし、
キーワード順位も20位圏内のキーワードが3→20強まで増加しました。
今後も使い続けていきたいと思います。
検討者へお勧めするポイント
導入し、適切に利用することで決して損はないツールだと確信しております。
SEO記事は息が長い資産になりますので、とてもおすすめです。