戸田 明宏
株式会社ジェイエルネス|その他教室・スクール|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
自然検索流入のCV獲得の効率化 SEO業務の一元管理
良いポイント
優れている点・好きな機能
①自社Webサイトの全ての記事を、順位計測からコンバージョンまでを一元管理できる点
②すべての記事の改善ポイントをデータの基づき、可視化できる点
その理由
①自社Webサイトの記事のパフォーマンスを図るにはキーワードプランナー 、Google Analytics、Search Consoleを始めとしたさまざまなツールを使用する必要があります。これらのツールを全て使い分析する作業時間をEmma Toolsを使うことで一元管理を実現でき、非常に助かっています。
作業時間を効率化することで
「今必要なタスクはなにか?」
「どこの数字を見て今仕事をするべきなのか?」
これらがすぐに分かるので、Webサイトの集客業務に必要なタスクを効率的に進めることができて感謝しています。
②公開した記事のパフォーマンスをグラフや数字を用いて管理できるので、改善点もすぐに見つかります。
「その記事をリライトしよう」「何からやれば良いのか分からない」といった時間を削減できたことが
Web施策業務の効率化に非常に助けられております。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
Webサイトの流入数が広告流入のものと自然検索流入とが一緒に反映されるので、欲を言えば「有料検索」と「自然検索」で分けて可視化できると更に良いと思いました。
Emma Toolsで全てを把握できなくても、Google Analyticsを補助的に使う必要がある場面が稀にあります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
「業務効率化」と「集客数の増加」の2点の課題解決に貢献しました。
私はライティング経験は多少あったのですが、自社WebサイトのSEOマーケティングをある日を境に全て任される機会に恵まれました。
しかしSEO施策には専門用語やデータ解析など必要な専門知識が多く
「何が分からないのか、分からない」といった状況がありました。
そんなときにEmma Toolsがこの課題を解決。
始めのうちはEmma Toolsの使い方も分からないときもありましたが、
Emma Toolsを提供するExidea様のCS担当の方が定期的に、そして丁寧にご教示して下さりました。
「集客という目的から逆算して、このツールをどう使えば良いのか」
「今何が必要で、どのように戦略を立てていけば良いのか」
をひとつひとつ教えて頂けたので、SEOマーケティングにおいて必要な、そして膨大なタスクを
順序だてて進めることができております。
検討者へお勧めするポイント
複雑な業務の一元管理
リライト作業においては「何となく」ではなく「どこが改善点なのか?」を可視化して常に数字を追いながら改善をできるところ
キーワードプランナー、Rank Tracker(順位計測)、Google Analytics、Searach Consoleなど様々なツールを渡り歩く必要なく、集客に必要な業務のより多く時間を割くことができる。
佐藤 竜治
OFFICIAL VENDER株式会社EXIDEA|カスタマーサクセス
非常に高い評価と詳細なレビューを書いてくださりありがとうございます。 EmmaToolsの強みである一元管理できることや改善点が可視化できることなどを気に入っていただき大変嬉しく存じます。 また、最近では、SEO対策も順調に進みターゲットキーワードで2位に表示されるようにまでなり、自社サイトのように喜ばしく感じます。 そして、改善点もご教授いただけ非常に参考になります。 まだまだ、他ツールを確認する必要がある点など、完全にEmmaToolsだけで一元管理できるようにはできていない点で、お手を煩わせており申し訳ございません。 自然検索数と有料検索数の表示分けなど、細かいUI/UXの改善もシステム開発チームと連携し改善に努めてまいります。 まだ至らぬ点があるかと存じますが、引き続きご愛好賜りますようお願い申し上げます。