FAMofficeの評判・口コミ 全25件

time

FAMofficeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (17)
    • 企業名のみ公開

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (7)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (4)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (7)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (13)
    • 導入決定者

      (8)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他一般職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

FAMofficeを利用してみて

仮想オフィスツールで利用

良いポイント

ログインすることでお互いの状況が分かり、話しかけたいときにすぐ話しかけられるのは良いポイントだと思います。
会議室に移動することで今会議しているなど一目で分かるのもいいです。
またつぶやき機能で今困っていることや分からないこと、挨拶などを気軽につぶやけるのも良いです。
メールや電話で問い合わせした際にすぐ確認して下さるので、サポートも良いです。

改善してほしいポイント

・会話した際のバーチャル背景が欲しい
・今日出勤するかどうかが一目で分かるように、休暇、午前休、午後休、体調不良など一目で分かるように自席を変更できたら嬉しい
・アバターがどれも同じで無機質な感じがするので、もう少しアレンジ出来たら嬉しい

バーチャル背景に関しては弊社がFAMofficeを導入する前から導入予定と伺っているのですが、
中々導入されないので導入スピードももう少し上げて頂けたら嬉しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

会話したいときにさっと会話できるのはメリットです。
ただ、コミュニケーションが活発になったかというとあまり実感できないので、
弊社側の課題ではあるのですがバーチャルオフィスだとやはり限界があるかなと考えています。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社アイジーコンサルティング|建築・鉱物・金属|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

内勤の方にオススメ

仮想オフィスツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・アバターのインターフェース
・つぶやき機能
その理由
・ポップな見た目が好評です。弊社の文化には合っていると思います。
・社員の知らなかった人柄が見られて面白いです。

続きを開く

非公開ユーザー

貸金業、クレジットカード|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

バーチャルで新体験の業務スタイルが実現できます

仮想オフィスツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・web会議の柔軟さ
・勤務状況や就労状況が一目でわかる
その理由
・teamsやzoomなどと同様web会議が可能、また3人までなら立ち話(アバターを重ねる)もでき、すぐに聞きたいことを聞ける
・会議中や外出中などがステータスに表示され、今お話しができるか一目でわかります。また検索機能を使えばすぐ居場所がわかるためいつでもどこでと繋がれるツールになっています。

続きを開く
山本 聡志

山本 聡志

株式会社学研メソッド|放送・出版・マスコミ|人事・教育職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

FAM導入して1か月,在宅勤務時に有効

仮想オフィスツールで利用

良いポイント

FAMは,仮想オフィスということもあり,在宅勤務が多くなった職場では,誰が何をやっているかが明確にわかるので,経営陣や上長にとってとても有効です。ただ,まだ導入して1か月ということもあり,全社員にとにかく使ってもらうように進めている状況です。
ふだんZoomの会議が多いのですが,全員にURLを案内しなくても仮想会議室にURLを貼っておけば始められるので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

(株)三香堂|化粧品|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リモートワークでも繋がる働き方

仮想オフィスツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・リモートワークでもいつでも気軽に話しかけられる。
・急に話しかける事が苦手な場合は、リクエストを送る事ができる。
その理由
・電話をするまではいかない要件も、気軽とちょっとだけ話しかける事が出来るのは良い機能。
・上司へ気軽に話しかける事が億劫な場合は、リクエストを送る事もできる。

続きを開く

非公開ユーザー

オウガ・ジャパン株式会社|通信販売|人事・教育職|50-100人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

FAMofficeについて

仮想オフィスツールで利用

良いポイント

・社員の出社状況が人目で分かる
・気軽な声掛け、相談ができる
・つぶやき機能でライトなコミュニケーションが取れる

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|人事・教育職|100-300人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

在宅勤務が気兼ねなくできる環境を実現

仮想オフィスツールで利用

良いポイント

優れている点
・気軽さ
・保守環境
・低コスト
・専門性が不要
好きな機能
・チャット(全体チャット含む)
・つぶやき
・アバター変更

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで直感的に操作しやすい仮想オフィスツール

仮想オフィスツールで利用

良いポイント

FAMofficeはアバター同士をぶつけるだけで、会話が開始できます。また画面共有や資料共有機能も用意されており、会議も実現できます。資料共有はお互いがカーソルを使って指示することができ、議論がしやすいです。まるでオフィスに出社しているかのような環境をバーチャル上で実現できています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ハイブリッドワークを実現するメタバースオフィス

仮想オフィスツールで利用

良いポイント

レイアウトのカスタマイズ機能、自席設定機能等により、実際のオフィスを再現した仮想オフィスを構築したり、理想のオフィスレイアウトを構築したりすることができる。
また、ステータス管理やつぶやき機能により、出社/テレワークに問わず全従業員の状況をリアルに把握できる。
アバターの種類も豊富なので、部門別で統一を図ったり、気分で変えたりもでき、運用ルールの幅を広げることに寄与している。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(その他)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

テレワーク推進に最適

仮想オフィスツールで利用

良いポイント

別事業所の社員同士やテレワーク組と出社組が密に連携できるツールを探したところ「仮想オフィス」にたどりつき、数社の製品を比較検討しましたが、このFAMofficeが機能・性能・価格すべてで抜きん出ておりました。
単にコミュニケーションをとれるだけでなく、打ち合わせに参加している全員が同じ資料に同時に書き込んだり、上司が部下の働きぶりを可視化されたデータで見ることができるなど、大変優秀なツールです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!