Fastlyの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるFastly紹介

Fastlyとは、Fastlyが提供しているCDNサービス製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.0となっており、レビューの投稿数は2件となっています。

Fastlyの満足度、評価について

FastlyのITreviewユーザーの満足度は現在4.0となっており、同じCDNサービスのカテゴリーに所属する製品では2位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.0 - - 4.0
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.5 3.3 3.4 2.0 4.0 3.0

※ 2025年09月16日時点の集計結果です

Fastlyを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、Fastlyを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    想定外のバズ(PV流入)にも高速表示で安定した運営が可能

    CDNサービスで利用

    良いポイント

    SNS(X)で記事が想定以上に拡散され、通常の5倍以上のトラフィックが発生しましたが、Fastly経由のキャッシュでページ表示が一切落ちず、安定して流入を確保することが出来ました。サーバー負荷を感じさせないようなパフォーマンスが非常に良い点だと思います。当メディアは通常のWEBメディアと比べて、静止画(イラスト)を多用したメディアの為、CDNの恩恵を最大限に実感しました。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    コスト、カスタマイズ性、性能のどれもバランスがいいCDN

    CDNサービスで利用

    良いポイント

    最初に、当社はFastlyそのものではなく、クラウドベンダーのIDCフロンティアさんが再販で提供しているFastlyのサービスを利用していることをお断りしておきます。
    あまり日本ではなじみの薄いCDNですが、CloudFrontの様に配信するデータが重いといきなり重課金になったりせず、VCLでそこそこのカスタマイズができたり、メンテや開発の際にしょっちゅう実施するキャッシュのフラッシュが1秒未満と速かったり、メジャーではない製品ですけどそのおかげかそこそこ高速だったり、正直「これが便利!」という尖った機能はあまりないもののどれも安定してバランスよく使えるCDNかと考えます。通信統計情報ダウンロードは大変ありがたい機能です。各種設定もわかりやすいと考えます。

    続きを開く
Fastlyの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!