FitzNOTEの評判・口コミ 全3件

time

FitzNOTEのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (3)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不動産賃貸|その他情報システム関連職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルに進捗管理ができる

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・直感的な操作で迷わずアウトライン入力ができる
その理由
・UIがエクスプローラーライクな為、Windowsを使い慣れていると迷うことなく操作ができる

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・シンプルで手軽に利用できる点が利点だが、アップデートが見込めなさそうな気配
その理由
・アプリのUIがかなり昔のままな為、開発が停止している様子があるが非常に便利なので後世に残ってほしい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・頭の中をアウトプットし、思考を整理するのに役立つ
課題に貢献した機能・ポイント
・メモ帳感覚で文章を入力でき、操作感も直感的なので、思考のアウトプット化がスムーズにいく

検討者へお勧めするポイント

進捗管理やTODOリストがわりに利用していますが、アプリ自体がシンプルなだけに頭で思ったことを書き出しやすいです。
また、アプトラインプロセッサということもあって、ツリー構造で入力ができます。
例えば目標管理などにも利用していますが、ツリー構造でテーマやプロセスをわけて入力できるので、自身の思考が整理しやすく重宝しています。
これまで、付箋やエクセルに書き出してからまとめたりしていましたが、シンプルに思考が整理できる点がおすすめできます。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

作業プロセスや作業工程の管理に便利なアウトラインプロセッサ

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

作業プロセスの進行状況や重要度などを手軽に管理できます。作業工程などは画像つきで管理出来るため、後で見てもわかりやすくて重宝しています。
情報はツリー状で管理出来るので部門ごとや顧客ごとなどに分けられとても見やすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|その他情報システム関連職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

直観的に段落を作りやすい

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Wordでも出来なくないが、アウトラインに特化したソフト。近年では、手書きやらToDoリストが増えてきているので、影が薄くなっているが、同じような事をたくさんまとめる、長文を書くにあたっては、アウトラインの方が読み返しがしやすく、ツリーみたいにみえるので、分かりやすいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!