非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
社内の業務・運用改善の大きな味方となりました
良いポイント
開発者が躓きがちなWEBアプリケーションのデザインや外部DBとの接続、リストビューやExcel入出力、メール送信といった機能のコーディングを、視覚的に行うことができます。
とくにデザイン面においては、Excelライクな画面作成機能がとても便利です。
セルや罫線をそのままに利用でき、書式設定や条件付き書式の操作感もExcel同様ですので、抵抗なく開発を進めることができました。
Forguncyを用いた開発は、多少のExcelの知識を必要とするものの、逆に言えばExcelの基本機能が使える人であれば
だれでも開発ができるという点で、システム開発における属人化の解消にも一役買ってくれています。
また、サポート体制も手厚く、毎回短期間で的確なアドバイスをいただくことができます。
複数回に及ぶやりとりにも丁寧に回答いただき感謝しています。
改善してほしいポイント
一番に改善していただきたいのは、レスポンス面です。
ODataを用いた画面、リストビューを複数配置した画面は他に比べて格段にレスポンスが悪くなります。
難しい部分だとは思いますが、レスポンスに関しては、作りこみをした後に気づいても修正が難しい部分ですので、改善いただければ開発の自由度が上がると思います。
その他、細かな要望を下記に記載します。
・リストビューの表示非表示を画面の行列ではなく、リストビュー内で完結できるようにしてほしい。
・条件付き書式で罫線も変更できるようにしてほしい。
・リストビューのフィルタ機能がデータベース上のものに限られているが、全列対象にしてほしい。
・Excelインポートやメール送信で、エラーが発生したかを判断し後続の処理を中止(変更)する機能がほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
弊社では「Excelを印刷⇒回付⇒検印⇒システムに手入力」としていた業務の全てをForguncyで作成したシステム内で解決することができました。
結果、毎月発生していた大量の紙がなくなり、手入力による手間を大幅に削減することができました。
これまで利用していたExcelを、レイアウトをそのままにWEBアプリケーション化したことで、利用者にも分かりやすいと好評です。
回付や押印はワークフロー機能を利用しましたが、回付の状況を確認でき、履歴も残るので助かっています。
外部システムと連携にはCSV出力機能を利用しました。こちらもリストビューの内容をそのままCSVに出力することができ、複雑な操作がなかったため短期間でシステム化を実現することができました。
検討者へお勧めするポイント
Forguncy4からの利用ですが、数年間で非常に多くの機能が追加になり、使い勝手も格段に良くなっているため、今後の改良にも期待ができます。サポート体制も充実していますし、Excelベースということもあり、ローコードに馴染みのない方でも導入しやすいツールだと思います。