北村 太一
Ohina|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
その他 開発で利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・カスタムモデルにより、独自の帳票からOCRでテキスト抽出が可能
その理由
・カスタムモデルと呼ばれるユーザーの独自のドキュメントを学習させることで、組み込みモデルにないドキュメントについてもOCRでテキスト抽出が可能
・単純なテキスト抽出だけでなく、テーブル情報などドキュメントの構造化情報の抽出も可能なので、表を含むドキュメントからのテキスト抽出時に重宝する
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・サービスの名称変更により混乱しやすい
その理由
・「Azure Form Recognizer」は2023年7月に名称変更して「Azure AI Document Intelligence」というサービス名に変更になっている。一部のドキュメントが旧名称のものを引用しているケースがあり、混乱を招く。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・独自の帳票から表形式データや、タグ情報を抽出
課題に貢献した機能・ポイント
・契約書や、注文書など独自の帳票を学習させることで、表データから売上情報を算出させたり、取引先の顧客名や、取引日情報などのタグ情報を自動で抽出することができるようになり、人による手動での作業がなくなった。
検討者へお勧めするポイント
ただのOCRでのテキスト抽出ではあれば、Azure AI Agent Serviceなど他のAIサービスでも可能だが、独自帳票から指定した位置のテキストを抽出させたい場合は、こちらのサービスを使用したほうがよいかと思います。