Fotoliaの評判・口コミ 全8件

time

Fotoliaのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (4)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (7)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (7)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

旧 Fotolia 現Adobe Stock

その他 サイト構築・改善で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Adobeに回収され、Adobe Stockサービスに統合される予定です。高品質の素材を提供しており、少しづつですが日本人素材も増え始めている。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

昔は比較的安価だったのだが、Adobe買収後はどんどん値上げされており、なかなかいいお値段のサービスになった。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

ストックフォトの質を決めるのは、素材の量・質とさらに検索機能。Fotolia(現Adobe Stock)の検索機能は比較的充実しているので、目的の素材を探しやすい。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

検索精度の良さはAdobe Stockに引き継がれましたね

その他 サイト構築・改善で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

※「Fotolia」は2019/11/5にサービス終了し、今は「Adobe Stock」に統合。
写真としては概して大人し目/汎用的/印象としては中程度で余り主張しないイメージが多かったと思っています。サイズによって料金が異なるので、予算とよりニラメッコする必要がありました。今考えるとサブスクの方がシンプルですね。

続きを開く

中本 達也

エクセルブートキャンプ|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Adobeを使っている人なら御用達

その他 サイト構築・改善で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クオリティの高い写真素材が豊富にある点。スポットで一点から購入できる点。動画素材やテンプレート素材も豊富なので、クリエイティブ作成するときは、素材を使うと大幅な時間短縮になります。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

あらゆるイメージの写真が手に入る

その他 サイト構築・改善で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ほとんどあらゆるテーマの高品質な写真を安価で手に入れることができる。会社で何人かが購入権限を持ってアクセスしている。特にビジネスシーンの写真を重宝している。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

高品質の写真データがコスパよく購入できる

その他 サイト構築・改善で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Webサイトや、オウンドメディアに掲載する画像を手軽に購入できる
購入前にカンプデータでイメージでを確認できる

続きを開く

宇賀神 崇伸

ブラックデザイン|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Fotolia時代から使っています

その他 サイト構築・改善で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Fotolia時代から使っています。2019年11月5日からはAdobe Stockに吸収されるみたいですね。とりあえず現段階での評価をします。
月額支払いのサブスクリプションと、一枚ごとに購入できるオンデマンド購入から選べます。一ヶ月の間位に複数枚必要な場合はサブスクリプションが安価で良いですね。需要が少ない時はオンデマンドと、自由に選べるのはとても良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

katharsis|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

素材サイトの大手

その他 サイト構築・改善で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

フリーの素材サイトはあちこちで見かけますし、特に人物の画像が少ないのですが、Fotoliaでは有料ではありますが、人物も含め素材が豊富にあります。写真素材だけじゃなく映像素材も豊富にあります。

続きを開く

戸谷 維信

グレイシーテクノロジー株式会社|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Adobeが買収?

その他 サイト構築・改善で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

写真品質はTopです。検索機能も優秀で複合での抽出が他社より優れています。現在では日本人の写真が多くなりほぼ目的の素材が見つけられます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!