FreeMindの評判・口コミ 全11件

time

FreeMindのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (9)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (5)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (11)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|研究|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

頭の中を整理

その他デザインソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

私は、製品開発における、企画・上流設計を担当しているのですが、その要求整理段階において、非常に強力なツールです。
漠然とした考えをマインドマップに落としていき、重要ではないブロックを閉じて、重要なブロックのみに思考を集中させることができます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

文字の表示位置や、マインドブロックの表示位置に若干の不具合があるような感じです。
また、無料なので仕方ないのですが、データのクラウド保存や多人数共有などできると、より便利かと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

製品企画の段階で、思考をまとめていくのは非常に大変で、多くのメモを残すのですが、単純なテキスト情報だと、後からの振り返りに非常に工数がかかります。
簡潔に整理し、後から思考のトレースをしやすく、上記課題が改善しました。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

フリーで使用可能ですので、マインドマップによる思考整理を一度試してみてもらいたいです。

閉じる
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!