非公開ユーザー
人材|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
初心者でも使いやすい
給与計算ソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・給与明細や源泉徴収票ががメールで送れる
・月給計算の場合、時間外や休日労働の割増賃金の単価計算 が自動で出来る
その理由
・給与明細をメールで送付できるので、顧客先へ郵送したり持参したりする必要がない。ペーパーレスであるところも良い。
・個人の給与設定をする際、月給の場合は固定給を入れておけば、時間外等の割増賃金の単価が自動で計算される
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・私学共済や歯科医師国保に対応していない
・従業員番号が後から変えられない
その理由
・私学共済や歯科医師国保に対応していないので、その場合は自分で健康保険料等を入力しなければならない。それにも対応できると、さらに使いやすくなる。
・従業員番号が変えられないので、並べかえなど出来ないのが不便
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・給与計算の納品がスピーディーに出来る
課題に貢献した機能・ポイント
・給与計算の結果一覧をpdfデータで出力し、顧客先へすぐ内容確認をすることが出来る。また、給与明細をメールで送信出来ることから、従業員への通知もすぐに可能。
計算→確認→納品までが無駄なくスピーディーに行える。