非公開ユーザー
電気・電子機器|宣伝・マーケティング|1000人以上|その他|契約タイプ 有償利用
ラックサーバで利用
この製品の良いポイントは何でしょうか?
FUJITSU Server PRIMERGYのいいところは製品群としてラインナップが豊富なところがあります。形から言うとラックに搭載する形状の1Uのものからそろってます。机の横に置くタワー型も選べるので、処理したいこと、シュチュエーションに適した性能と形状の製品を必ず選ぶことができます。
また選択するところから、導入、運用、保守までサポートしてくれるのでなんら問題はありません。
買い換えなどで不要になったサーバーの処分、データ消去まで相談にのってくれるのでさらに安心です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
CPUにはインテル社のものを使った製品があります。こちら以外にも筐体の中にはメモリやSSDなど部品群があり、こういったものは富士通が部品供給を受け、PCを生産してます。こういった状況があり保守期間は購入後5年と定まってますが、最初から10年15年となるようにしてほしいです。安心して利用できないためです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
性能や形状のパターンが多い製品群であるため、ラック搭載を検討するときに考えやすいです。収まらなかったなどの問題は一度もありません。