非公開ユーザー
電気|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
投稿日:
住所がないところでも・・・
その他 CAD・PLMで利用
良いポイント
住所がない電柱や設備に関してお客さまや工事業より問い合わせが入ったとき、電柱の立っている状況や設備の状況をgoogle mapを参考に確認ができる。
改善してほしいポイント
google mapに掲載されている情報が1年前のため自信をもって伝えると、お客さまから違いますとお叱りを受けることがあるので注意すること。あくまで参考に。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
天候の急変などの雨風や雷害、カラスの営巣などにより電柱や電線に異常があった(停電等)時に、市役所やお客さまへ停電場所の説明に役に立つ。信号機の場所や踏切の場所が把握することができ、最悪の事態も避けられる。
検討者へお勧めするポイント
リアルタイムの情報でないので注意すること。
続きを開く