非公開ユーザー

電器|資材・購買職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

一般的な道案内から社内での顧客生拠点共有用途までカバーしてる

その他 CAD・PLMで利用

良いポイント

Androidスマホユーザーは皆使ってると思うが、タクシーで取引先へ移動する際の所要時間確認や、最寄り駅から取引先までの道案内など、移動に関する確認は毎回Google Mapを利用している。渋滞などの情報をリアルタイムに確認できるので、ここまでの機能が無料で使えるのは本当に助かる。
私は週に数日、自転車通勤をしているが、自転車での所要時間まで調べられるので重宝している。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!