非公開ユーザー
デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
地図APIサービスで利用
良いポイント
地図はもちろん、ショップ情報、交通機関のルート、運行状況や混雑具合までリアルタイムでわかるから、どこに行くにもこれさえあれば安心できます。
車、電車、徒歩、自転車など、それぞれの移動手段にも対応、渋滞を避けるルートなど痒いところにも手の届くほんとに便利なマップツールです。
改善してほしいポイント
機能的には特に直して欲しいところはありませんが、挙げるとすれば、衛星写真で撮れない地下街の情報などは苦手なところだと思うので、ここを改善してくれればより便利になるかと思います。さらに言えば、世界中をフォローしているので難しいところもあるかもしれませんが、情報の更新頻度がさらに改善されると完璧です(特にお店の情報)。お店が無くなってたりすることがたまにあるので。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
「マイマップ」機能は、複数の訪問先を地図上にマークして、一番最適なルートを計画するのにとても便利です。移動時間短縮で業務の効率化が図れます。営業先を回るのなんかに最適です。
検討者へお勧めするポイント
非常に多機能なマップツールですが、初めての場所に行くときにストリートビューで事前にどんな場所かを写真で確認できるのも安心。地図が苦手な人も道に迷うことがなくなります。また、訪問先をマークできる「マイマップ」機能や、交通状況のリアルタイム表示など業務を効率化できる機能も多く、店舗や施設情報も豊富なので、競合店の分布・分析にも役立つことも。