Google Maps Platformの評判・口コミ 全163件

time

Google Maps Platformのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (26)
    • 非公開

      (131)
    • 企業名のみ公開

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (17)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (10)
    • IT・広告・マスコミ

      (58)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (10)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (11)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (151)
    • 導入決定者

      (6)
    • IT管理者

      (6)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

デザイン・製作|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

行ったことのない場所への移動をあらゆる側面で補助してくれる。

その他 CAD・PLMで利用

良いポイント

行ったことのない会社や店舗の口コミでどんな場所なのか少し推測ができる。
GPS機能を利用して正確に目的地までを、移動手段に合わせてナビゲートしてくれる
ストリートビューなどで実際の風景を平面図だけでなく詳しく見れるので迷いにくい
住所検索だけでなく会社名や部分的な検索でも候補が表示される

改善してほしいポイント

カーナビの様に目的地の設定の事前登録や呼び出し機能はピンの概念など少し理解に時間が掛かりました。もっと直感的に操作ができるUIだと嬉しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

訪問をしたことが無い場所に行く際は必ず事前に経路や周辺を詳細に確認をできるようになり、迷わずまたお客様をお待たせするようなことも無く訪問できるようになりました。また地図情報をURLで送信もできるので人に伝えるのも簡単でありがたいです。

閉じる

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

待ち合わせにナビゲーションに便利な地図アプリ

その他 CAD・PLMで利用

良いポイント

出張中のスタッフとの待ち合わせで所在地マップを共有できるので、ローカルな場所でも待ち合わせができる。電車や徒歩も丁寧にナビゲーションしてくれるので初めての場所でも迷わず到着できます。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

出張・旅先には欠かせないアプリ

その他 CAD・PLMで利用

良いポイント

出張先で知らない土地にいく場合でも正確にGPSでナビゲーションしてくれるので不安が無く、遅刻することなく営業ができています。経路も徒歩、電車、車と選べ移動手段が変わってもすぐに探せるのも助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

出張には必需品です

その他 CAD・PLMで利用

良いポイント

出張に行く際、初めて訪問するクライアントの場合はGoogleMapで場所の確認とおおよその到着時間を事前に確認します。徒歩や電車、車、様々な交通手段のパターンで検証ができるので何が最善か選択ができるようになるし、何時に出発すれば間に合うかも計算ができる。遅れることや場所で迷うことが無くなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

初めて行くクライアント訪問に便利

その他 CAD・PLMで利用

良いポイント

初めて訪問するクライアントでも、事前にGoogle Mapsを使用することにより、どのルートが時間的に速いか、また交通費も無駄なく行けるか確認ができ、便利。会社を出発する時間もそこから計算するので一日のスケジュールも立てやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

集客には大変有効

その他 CAD・PLMで利用

良いポイント

無料で検索ユーザーの多いgooglemapに店舗情報を公開できる。自身の活動内容を写真付きで投稿もできるのでより具体的な情報をMapを通じて発信できる。ローカライズはされますが検索画面で上位表示も地道に口コミへの返信や投稿を続ければでき来客に繋がりました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ルート管理を用いた行動の分析に便利

その他 CAD・PLMで利用

良いポイント

地図としての利用することはもちろん、移動した軌跡を残せることから行動管理や位置情報の管理が容易に行える点。日頃使い慣れたGoogle Mapをベースにしていることから違和感なく使える点

続きを開く

非公開ユーザー

倉庫|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

外出時の必須アプリ★混雑状況を読み込んでくれる優れもの!

その他 CAD・PLMで利用

良いポイント

車で移動する際に、車についているナビに転送してよく使います。
混雑状況を加味しながら、最短ルートを検知してくれる優れものです。
実際、渋滞で予定時刻より遅れそうな場合、自動で再検索がかかり
少しでも早いルートが検知されます。
何度かその場面で、無事予定時刻に着けたことがあり助かりました。

その他、電車移動の際も徒歩の場合でも使えるで外出の際は重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

待ち合わせで困った時の助け舟に

その他 CAD・PLMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

GPSを利用した位置情報システムにより現在地の共有を瞬時に行えるので、誰かと逸れたときや待ち合わせのときなどに、相手との距離をすぐに測れます。商談の待ち合わせ場所が分からない時に利用することがありますが、電話で道順を確認するより遥かに早く目的地へ到着できるので助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内で営業マップを共有、メモも残せて営業力UP

その他 CAD・PLMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

マイプレイス機能を使って作成したマップを社内専用の営業マップとして共有する使い方をしています。通常のMap操作と同じようにスポットの追加をして、特徴や留意点などメモとして残せるので営業の手助けになります。マイプレイスは複数作成できるので営業用以外にも色々と活用場所が多いと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!