HPE Simplivityの評判・口コミ 全2件

time

HPE Simplivityのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (2)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (2)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (0)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|エンジニア|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

エッジでの利用

ハイパーコンバージドインフラストラクチャで利用

この製品の良いポイントは何でしょうか?

vSphereを利用していますがvCenterの画面で操作(VM管理、バックアップ、レプリケーション)が簡潔できる点が良いです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

筐体間でデータの複製が行われますが、複製の進捗がわからないためパーセンテージでもよいので管理画面から確認できるように改善してほしいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

これまでは仮想マシン、ストレージ、バックアップソフトウェアをそれぞれの管理画面から管理していましたが、vCenterの管理コンソールのみで全てが完結できる点が大きなメリットです。
またエッジ間でレプリケーションができるため、DR対策まで1つの製品でとることができる点も大きなメリットです。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|100-300人未満|その他|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

パフォーマンスに優れた仮想化基盤

ハイパーコンバージドインフラストラクチャで利用

この製品の良いポイントは何でしょうか?

オールSSDストレージで構成されているため、申分ないパフォーマンスが得られている。オンライン中に瞬時にバックアップすることができ、リストアも簡単に実施できるので保守性も優れている。Simplivity のプラグインがVMware vCenterに組み込まれているため、仮想マシンと併せて一元管理が可能である。 コストメリットは高い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!