いきなりPDFの評判・口コミ 全110件

time

いきなりPDFのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (11)
    • 非公開

      (95)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (18)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (9)
    • IT・広告・マスコミ

      (30)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (4)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (21)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (5)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (75)
    • 導入決定者

      (12)
    • IT管理者

      (22)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

自動車・自転車|経営・経営企画職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コストパフォーマンスの高いPDF編集ソフトならオススメ!

PDF編集で利用

良いポイント

ペーパーレスの取り組みを進めていくことにより、PDF変換・編集の社内ニーズが高まり多くのPCへ編集機能を入れる必要があった。Adobeではライセンスも高額なため多くのPCへ入れることは難しい上に、そもそも軽い編集機能を求めている社員にはオーバースペックということもあり当製品を購入した。
エクセルやワードからPDFに変換して、ページの入替・削除などを行いたい社員が多数の為、当製品でも全く問題ない機能を備えている。お手軽な価格帯からラインアップされているが、コンプリートを選んでもAdobeより低価格でライセンスも多く購入できたため満足しています。

改善してほしいポイント

PDFのファイル容量を圧縮する際、軽い圧縮でもすぐにブロックノイズが出てしまう。文字は■になってしまい、読めなくなってしまうことも多い。こういった場面ではAdobe製品を使うことになってしまうので、圧縮時のクオリティが上がると、これだけで充分だと思える品質になる。
ボリュームライセンスで購入した際、同じ製品でも買い足した分だけ製品追加されるので、同じバージョンなら一元化できるとなお良いです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

手ごろな価格帯ということもあり希望者全員のPCへ入れた。その結果、多くの社員のニーズを満たすことになり、軽い編集(テキストの編集・ページの入替・不要ページの削除)といった事は全く問題なく行える。
ライセンスの管理もマイページから確認ができるので、管理者としては助かる機能。

閉じる

非公開ユーザー

その他|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手軽にPDF編集できるが、コストが高い

PDF編集で利用

良いポイント

無料ソフトではなかなか無い、Wordなどへのファイル変換が、かなりの精度でできるのが良いと感じています。また、他のPDF編集ソフトに比べて、動作が早いと感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

買い切りでコスパがいい上に軽量で使いやすい

PDF編集,OCRソフトで利用

良いポイント

サブスクでadobeがあるのでそちらを使ってもよかったが、ライセンスの問題で私のPCには入ってないのでこちらを導入。使い勝手は結構adobeとは違うが、感覚的にわかる部分が多いので困ることはほぼない。
またadobeは高機能なだけあり、立ち上がりの遅さや編集時の遅さなど気になることもあったが、こちらは機能を絞っているため軽量でサクサク動くのはいい。
高度な部分ではadobeにかなわない部分は多数あるのだと思うが、一般的なpdfのテキストを編集する、pdfに変換する、というような用途であれば特に困ることはないのでサクサク動くこちらもおすすめ。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安価で直感的で使いやすい

PDF編集で利用

良いポイント

主に、PDFファイルの結合・並び替え・ページの削除・ページの回転など、
複数のPDFを一つにまとめる作業に使用しております。

直接PDFファイルにテキストを入力したりしない場合は、
Standardで十分の機能かと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

日本のソフトメーカーなので安心

PDF編集で利用

良いポイント

日本のソフトメーカーなので安心して利用できます。

はじめて利用される方でも分かりやすいマニュアルが用意されています。
海外製品ですとアニュアルが分かりにくかったり、日本語が変だったりということがありますが、
そういった心配が全くないです。
マニュアルも無料で見れます

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

いきなりPDFを使用してみて

PDF編集で利用

良いポイント

PDFの編集(テキスト編集・向き変更・結合 等)をいきなりPDFソフトで実現でき、
ほかの編集ソフトに比べて安価なところ

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コスパはとにかくとてもよい

OCRソフトで利用

良いポイント

この製品、というかソースネクストさんの製品が一番すごいのは、廉価な製品でもちゃんとライセンスの管理画面を用意してくれているところだと思います。
ある程度規模以上の会社だと、ライセンスはインストールしたりクラッシュしたりで、すぐわけがわからなくなりませんか?ライセンスがあるPCを管理画面から把握できる、外せる、それだけでシステム管理者はけっこう幸せになれます。
うちはスタンダードを使ってますが、機能は全体的に安いわりにはしっかりしてます。注釈等もいい感じで入ります。
特に導入理由になったのが、エクセルやワードへの変換ができること。読み取り率はめちゃくちゃいいとはいえませんが、たまにやってくる編集不可能なPDFに苦戦する社員がけっこういる、という会社には、おすすめできます。

続きを開く

非公開ユーザー

電器|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDFの編集に利用しています

PDF編集で利用

良いポイント

・テキスト編集ができることで、取引先からいただいて修正が必要な場合に原文がいらないため、時間や労力の節約になります。
・PDFから画像やテキストを抽出できるので再利用が可能になるため、こちらも時間の節約と生産性が向上します。
・結合や切り離しも簡単に行えるので、再編集の際にはとても役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

便利と感じる部分が多いです

PDF編集で利用

良いポイント

主に使用している機能は、【組み換え】【変換】【抽出】です。
同様の機能のサービスはあるのですが、無償のクラウドだとセキュリティーの不安。
ソフトだと同様の機能までになると価格が高くなり、手頃な価格だと思い購入しました。

【組み換え】については、会議時に各担当者から提出された資料の統合や、その他外部からの資料を組み合わせ等行うのに活用しており、おそらく一番使用している機能です。
【変換】についてはエクセルへの変換が多く、表から数値の出力を確実に行う為に使用しています(PDFからコピーすると文字が抜けたり不都合が生じる為)
【抽出】は、過去の社内資料で、元のデータが行方不明の際に活用ですね。

続きを開く

松田 正次郎

株式会社日本ビジネスソフト|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ページ編集はよく使います。

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・複数のPDFを結合することが出来るのでファイルを一つにまとめることが出来、便利です。
 特にエクセルをPDF出力した際にはシートごとに用紙サイズが違うとPDFが別れますが、いきなりPDFを使って一つのファイルにしています。
・ページの削除やページの入れ替えをWEB上の無料サイトで行っていたが、機密資料もあるので自分のパソコンでできるのは安心できます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!