いきなりPDFの評判・口コミ 全110件

time

いきなりPDFのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (11)
    • 非公開

      (95)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (18)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (9)
    • IT・広告・マスコミ

      (30)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (4)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (21)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (5)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (75)
    • 導入決定者

      (12)
    • IT管理者

      (22)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ビズブースト株式会社|広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安価にPDF化・編集するなら

PDF編集で利用

良いポイント

あまり複雑に考えることなく、PDF化および編集ができる点。他社(A社)だと、費用が高いため、各人に提供するのはコスト高になってしまう。

改善してほしいポイント

編集時に、望む形で表示(枠内)がされないことがあり、その辺の修正ができると使いやすくなると思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

PDF化および編集作業時に、A社製品版を購入するにはコストがかかり、かつ頻繁に修正を行わない人も多くいたためライセンスが無駄になることも多かった。サブスク版にしても管理が複雑化してしまった。

閉じる

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDFの結合や分割がしやすい

PDF編集で利用

良いポイント

この製品は特にPDFの分割や結合、ページの抽出操作が簡単で扱いやすいと思います。
作成したページが個別に複数枚あっても、結合前にページの入れ替えがしやすく、また見やすいので感覚的に扱えるところが便利だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産開発|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ベーシックなPDFツール

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Office形式からPDFや、PDFやOffice形式への変換
・PDFの結合や分割
・安い

その理由
・PDF化したり、Office形式にしたりすることはよく使うが、いきなりPDFは操作が簡単(スクロールまたはファイル選択)で早い(やりたいことがすぐ見つかる)
・PDFの結合や分割も操作が簡単で早いため、万人が使いやすい
・他製品と比較して安価であり、利用しやすい

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|機構・筐体などのメカ設計|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

マルチページのPDFの任意のページのみの削除が可能

PDF編集で利用

良いポイント

一般的なPDFのビューアソフトで、文字入力や図形の挿入は可能ですが、マルチページのPDFで、ページを削除したい、追加したい、という作業ができないため購入いたしました。多種多様なツールがあるのですが、価格としても、妥協できる範囲でした。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単にPDFを編集できる便利ツール!

PDF編集で利用

良いポイント

PDFデータにフッターを後から入れる、透かしをいれたいときに、非常に簡単に入れることができます。
デフォルトで入っている「機密」などの透かしも使いやすいのですが、オリジナルの設定やフッターなども登録ができるので、社内でよく使うフッターやヘッダー、透かしなどを登録しておくと、すぐにPDFを編集することが可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

飲料・たばこ・飼料|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にPDFが利用できる

PDF編集で利用

良いポイント

簡単にPDF化、PDF結合、PDF分割ができるので便利だと思います。機能が6つくらいに大まかに別れていて、どの機能を使うのかがわかりやすいです。

続きを開く

緒方 挙

京都ノートルダム女子大学|大学|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

当たり前ですがフリーソフトとは出来が違う

PDF編集で利用

良いポイント

会議資料の電子化が進みPDFを編集する機会が増えました。複数PDFの連結・削除、ヘッダーフッターの付与、テキスト編集などを複数のフリーソフトを駆使して作業していましたが非常に手間と時間がかかっていました。複数のソフトを使うことで、ソフトAで編集したPDFにソフトBでページ番号を付与したらテキストが消えたといった問題も発生していました。いきなりPDFを導入することで全ての作業を一つのソフトで完結できるようになり作業時間が大幅に短縮できました。何よりうれしいのは思ったとおりの編集が円滑に実施できるようになったことです。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDFの編集ソフトの中で一番操作が軽い

PDF編集で利用

良いポイント

PDFの文字列やイラストなどのオブジェクトをつかんで編集するとき、同類のソフトの中でおそらく最も軽快に操作できる。PDF編集機能はそれほど豊富ではないが、その分、迷うことなく使いやすい。
編集操作が意外と面倒なフォームの編集もツールバーからの操作で簡単でよい。
細かい機能メニューはほとんどAcrobatと同じデザインになっていてこちらも使いやすい。
安価なので複数の導入もしやすくて助かる。

続きを開く

非公開ユーザー

旭操設備株式会社|設備(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDFの編集が自在に!

PDF編集で利用

良いポイント

・従来編集が不可能であったPDFファイルを編集できるのが一番の魅力。コロナ禍でPDFの使用頻度が増え、取引先からもPDFの資料を多く送信されてくる中、コメントを付けられるのは本当に便利。
・PDFを1ページごとに分割することも可能。さらにその分割されたファイルの保存先も指定できるため、元のPDFと迷うこともなく、円滑な操作が可能。
・逆にマイクロソフトのエクセルやワードをPDFにすることもできる。

続きを開く

非公開ユーザー

専門学校|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDFの編集が可能に!

PDF編集で利用

良いポイント

これまでPDFは編集ができないものと諦めていましたが、これを使うとPDFに書き込みができるのです!それはもう驚きでした。さらに複数のPDFをひとまとめにしたり、逆に一つのPDFを複数のPDFへ分割したりと自由自在です。またPDFをワードやエクセルに変換することもできたり、テキストボックスを挿入して相手にコメントを付けて返したりと、業務上なくてはならないアプリです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!