非公開ユーザー
その他の化学工業|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
良いポイント
今までは日系メーカの脆弱性管理ソフトを使っていましたが、使い勝手が良くなかったためこちらの製品にリプレイスをしました。
InsightVMは管理コンソールもが見やすく一覧で確認でき、どの機器にどのような脆弱性が潜んでいるのか簡単にわかるため脆弱性対応が簡潔になりました。また、多言語対応しているため、グローバルでの展開が可能となりました。
改善してほしいポイント
Agentを各クライアントにインストールする必要がありますが、その際にエラーになるケースが複数あり対応に苦労しました。また、Agentをインストール後、PCについてはバッテリー稼働時間が短くなり動作も遅くなるため、インストールするクライアントは慎重に選ぶ必要があります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまではサーバ管理者などに脆弱性の確認・対応を委ねていた部分がありましたが、InsightVMを導入したことで一元管理できるようになったため、ガバナンス強化につながりました。