inspirXの製品情報(特徴・導入事例)
inspirXとは
コールセンター、コンタクトセンター、お客さま相談室などカスタマーへのサポートが必要な場面で、お客さまとのやりとりを統合管理できるコールセンターに“特化した”CRMソフトです。オンプレミス、クラウド両方に対応し、お客さまの業務にあわせてカスタマイズも可能、WEB-APIで外部システムとの連携も柔軟に対応可能です。昨今では、分散拠点や在宅勤務にも対応した仕組みに素早く切り替えた実績もございます。「業務効率化」や「顧客満足度」の向上、「販促活動」の支援などに貢献するソフトウェアです。
inspirXの画像・関連イメージ
inspirXの運営担当からのメッセージ
齋藤章子
バーチャレクス・コンサルティング株式会社 職種:販促&マーケティング
自らがアウトソーシング事業を行っており、コールセンターを運営している経験をもとに自社開発したソフトウェアです。スーパーバイザーや、コミュニケーターなど現場の作業を理解した上で機能設計しているため、ベンダー目線でなく、お客さま目線で課題解決に最も有効なご提案、保守サポートができるところを既存のお客さまには評価いただいています。
ITreviewによるinspirX紹介
inspirXとは、バーチャレクス・コンサルティング株式会社が提供しているCRMツール製品。レビュー件数は0件のため、現在レビューを募集中です。
inspirXの満足度、評価について
バッジ | 満足度 | 大企業 | 中堅企業 | 中小企業 |
---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - |
レーダーチャート | 価格 | 使いやすさ | サポート品質 | 導入のしやすさ | 機能への満足度 | 管理のしやすさ |
---|---|---|---|---|---|---|
|
- | - | - | - | - | - |
※ 2025年09月16日時点の集計結果です
inspirXの機能一覧
inspirXは、CRMツールの製品として、以下の機能を搭載しています。
-
顧客の基本情報管理
個人の顧客の場合は氏名、住所、電話番号、性別、年齢など、法人の顧客の場合は会社名、部署、所在地、連絡先、担当者などの基本的な情報を登録・管理する
-
登録情報の名寄せ
既存の顧客情報に重複がないか名寄せを行い、顧客情報を重複なく管理する
-
問い合わせ管理
顧客からの問い合わせ内容をカテゴリーや重要度、期限などに分類し、顧客情報と結びつけて管理する
-
取引履歴/契約管理
顧客ごとの取引履歴や製品・サービスに関する有償/無償の保守契約情報、および契約内容に応じた対応数・時間を管理する
-
ダッシュボード
各担当者の視点から顧客情報を可視化するダッシュボード
-
活動管理
部署内の予定表、担当者のスケジュールを一元管理し、顧客への訪問履歴、商談状況などを管理する
-
データ分析
顧客を基点にさまざまな活動内容や売上などを分析する
-
受付対応の支援
電話やFAX、メールなどの通信インフラと連携し、顧客情報を把握しながら応対する
-
二次対応支援
二次対応が必要な場合に、その担当者(保守サービス部門の担当者など)にエスカレーションする
-
セルフサポートの強化
チャットやFAQなどにより顧客自身による問題解決をサポートする
-
保守サービス管理
コールセンターの問い合わせから発生した保守サービス活動の内容や進捗を管理する
- 製品名
- inspirX
- 製品Webサイト
- http://inspirx.jp/product/inspirx/
- X(旧Twitter)
- @https://x.com/vxc_official/
ITreviewに参加しよう!