非公開ユーザー
経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
視覚的にわかりやすいiPaaS
iPaaSで利用
良いポイント
ある程度用意された様々なウェブアプリだけでなく、webhookやAPIにも対応しているので、それらの機能を備えたアプリであればほぼ無限に使用可能と考えられるのが良いところ。zapierやiftttと比較しても、料金に比べて対応範囲は広いのではないかと思われる。
シナリオの作成は直感的なUIでわかりやすく、また条件分岐の設定がビジュアルでわかるので良い。これはzapier等よりもあきらかに優れている点だと思う。
改善してほしいポイント
日本ではあまり使われていないようなマニアックなアプリと連携しようとするときに、設定事例が少なかったりウェブ検索しても情報が少なくて困ることがある。こんなときはこうする、というようなテンプレートをどんどん拡充してもらえると嬉しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
例えば、webhookで取得したデータをgoogle calendarに自動登録するシナリオを使用している。
直接google calendar側で(google apps scriptで)登録するという術もあったとは思うが、makeを使ったほうがはるかに簡単だったのでこちらを採用。運用開始して数か月経過しているが、順調に稼働している。
目視で予定を確認して手動でgoogle calendarに登録するという無駄な手作業を省くことができている。
検討者へお勧めするポイント
操作が分かりやすいので、iPaaS初心者にもやさしいと感じられるところ。