intra-mart DPS for Salesの評判・口コミ 全1件

time

intra-mart DPS for Salesのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

後発製品だけれど機能追加のスピードは速い

SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

共通開発基盤「intra-mart」上で動作する営業支援ソリューションです。
拡張項目の追加が簡単にできるため、独自要件の実現がしやすいです。
拡張項目の追加はノンプログラミングでできるため、運用者のITリテラシーが低くても大丈夫です。

改善してほしいポイント

マスタの検索画面の追加を希望します。
例えば、「競合」という項目はマスタで管理されていますが、常に競合が増えてくる中、該当のマスタを選択するときに迷ってしまいます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

競合分析や失注分析をする際に活用できています。
例えば、A社に負けた案件を一括抽出し失注原因を登録することで、新規案件でA社と当たった際に、該当案件を検索・分析することができます。

閉じる

ITreviewに参加しよう!