非公開ユーザー
ファッション・洋服|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
請求書支払い処理もクラウド化できました
請求書受領サービスで利用
良いポイント
元々当社は経費精算機能としてTOKIUM(旧レシートポスト)を導入。先月より旧インボイスポストの機能である請求書の自動入力機能を使用開始しました。これまでは郵便若しくはメールで届く請求書を申請者が会計処理システムに手入力し処理をしていましたがこの作業が無くなり、更に申請者・経費承認者・経理メンバーそれぞれについて、金額の突合が不要になるため一連の工程により生じる手間が削減され効率化が進んでいます。
改善してほしいポイント
現時点では特段クリティカルなポイントはなく、導入後間もないですが現時点では請求書のデータ化(代行)から申請者の上程、決裁者の承認作業までスムーズに処理がなされております。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
➀業務効率化
これまでは申請者が入手した請求書を会計処理システムに入力する作業をし捺印回付する流れでしたが、請求書受領からデータ化までの一連を全て自動化され、更に決裁においても会計処理システムから吐出す申請書に捺印する必要がなくなったため紙ベースに回付する作業が無くなり業務効率化が進みました。
②リモートワーク推進
請求書の処理含め一連のワークフローが会社に出社要す業務が多い為、経理はリモートワークが浸透しきらなかったですが、TOKIUMの導入により大幅に改善。これまでリモートワーク利用者は3割程度(全社は凡そ5割)でしたが全社と同水準まで業務上不都合無くリモートワーク出来る体制になりました。
検討者へお勧めするポイント
上記「どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?」への回答の通り、業務効率化によるメリットを感じており、請求書対応にあたっていた従業員からは「楽になった」との声が上がっています。
導入して良かったサービスの一つとなりました。