非公開ユーザー
株式会社こころ|情報通信・インターネット|ITアーキテクト|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
システムは悪くないが、管理画面とカスタマーは、少し残念
オンライン決済サービスで利用
良いポイント
MakeShopを使用しているため、同じGMOグループであるイプシロンを利用している。
カートとの連携は同じGMOということもであり、しっかり行われていて安心してる。
決済の種類は豊富で、最近のバーコード決済代行なども、迅速な審査(与信)にて対応済み。
クレジットカードについても、3Dセキュアの導入もスムーズに行えるため
セキュリティ関連はやはりGMOという安心感のもと導入できる。
電話でのサポートもあるので、困ったときに直接話せるのは満足している。
導入準備の書類、期間等も長くなく、スムーズに行えるので不満なし。
与信のスピードが早いのも◎
改善してほしいポイント
◇カスタマーサポートに電話で問い合わせた際、つながるまでにかなり時間を要することが多い。保留音で待つのではなく、混雑中はオペレーターに繋ぐ前に電話を切られてしまうので、何度もかけ直しをしなければならない。お客様対応などで急ぐこともあり、もう少しスムーズに電話がつながると有り難い。
◇来年から導入が必須となると噂されている「クレジットカードの3Dセキュア」をイプシロンで最近導入したが、導入後利用者から画面の操作(ワンタイムパスワードなど)がわからず、決済NGとなるケースが多発している。イプシロン側に問い合わせするも、詳細を伺うことが出来ないため、お客様への詳細な案内(どこで操作を離脱したか、など)が出来ないため、こうした部分がよりスムーズに導入できると良いと思った。
◇管理画面が少し複雑であり、自分が求めている操作がどこから行えるのかがわかりにくい。マニュアルも古くあまり修正されていないように思えるので、もう少し直感的に操作できるCMSだと助かる
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
MakeShop(自社カート)導入時に、決済代行会社が必須となるが、その際にイプシロンの導入を行った。導入の作業はスムーズで、特段問題もなく、導入までの期間も短かった。決済から、与信完了までのスピードが早いので、注文の処理がスムーズに行える。最近主流の決済(楽天pay、PayPay、AmazonPayなど)も対応しているので、利用者が増えてきた際に導入を行ったが、手続自体は管理画面からの申込みのみで、翌月から利用開始できるほどに早かった。
検討者へお勧めするポイント
MakeShopなど、カートとの連携が強い場合には導入をおすすめしますが、特別イプシロンじゃなければいけない!という決め手はないので、他の決済代行サービスと比較して、費用感も踏まえ検討するのが良いと思います。