非公開ユーザー
デザイン・製作|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
AIスライド作成の決定版!
プレゼンテーションで利用
良いポイント
イルシルの最大の魅力は、「資料作成のゼロから考える時間」が圧倒的に短縮される点です。特に便利なのは、簡単なキーワードや目的を入力するだけで、構成・デザイン・見出しまで一貫性のあるスライドが数分で完成するところです。自分で一からスライド構成を考える必要がなく、作成のたたき台としても非常に優秀です。AIが生成するデザインも洗練されており、見栄えが良いのでそのまま使える場面も多く、修正の手間が最小限で済むのも大きなメリットです。さらに、クラウドベースなのでPC環境を選ばず、出先でも資料作成が進められるのがありがたいです。資料作成が苦手な人や、短時間で複数案を作りたいときに特に役立っています。
改善してほしいポイント
イルシルは非常に便利ですが、今後さらに進化してほしいポイントがあります。まず、スライドのカラーパレットをもっと自由に設定できる機能があれば、ブランドガイドラインに沿った資料作成がしやすくなります。また、フォントの種類が現状ではやや限られているため、より多様なフォントを選べるようになると、資料の表現力が高まり、用途に応じた最適なデザインが作れると感じています。さらに、マークダウン形式での一括貼り付け対応が実現すれば、事前に用意した原稿やテキスト構造をそのまま効率よく反映でき、資料作成スピードが一段と向上すると思います。これらの改善により、短時間でより高品質な資料が作れるようになることを期待しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
イルシルを導入したことで、MEOレポートの作成や商談時の提案書作成の作業効率が格段に向上しました。従来は1件あたり資料作成に約2時間かかっていたのが、イルシルを使うことで初稿作成までの時間が30分程度に短縮され、月に10件の提案業務で計15時間以上の工数削減につながっています。特に、入力したキーワードや目的に応じたスライド構成をAIが自動で組み立ててくれるため、ゼロベースで構成を考える時間が大幅に減りました。また、デザイン性の高いスライドが自動生成されるため、見栄えの調整に費やす時間もほとんど不要です。
検討者へお勧めするポイント
これまで複数のスライド生成AIを試しましたが、イルシルは日本語の資料作成においてナンバーワンだと感じています。日本人が使いやすい直感的な操作性や、提案書・レポートなどビジネスシーンに適した構成・デザインが自動で生成される点が特に優れています。日本語の表現やレイアウトが自然で、そのまま使える品質なのも大きな魅力です。日本国内の提案業務や会議資料作成で時短を図りたい方に、ぜひおすすめしたいサービスです。