iStockの評判・口コミ 全10件

time

iStockのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (9)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (6)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (8)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

画像の種類が本当に豊富で、使いやすく、とてもおすすめです

ストックフォトサービスで利用

良いポイント

製品でも謳っていますが、「AI生成のコンテンツを含まない」ので、現実的な画像や動画が豊富にあることです。また、あるキーワードを検索でかけると、その検索用語に続いて、その関連用語がたくさん出てきて、検索しやすくなっています。
また、画像検索後、その検索語の類似イメージも豊富に出てきます。さらには、そのキーワード検索もできるのも気に入っています。
このことからイメージに近い画像を選ぶことができるのもiStockを気に入っているポイントの一つです。

改善してほしいポイント

ダウンロードの際に、ファイルサイズはS、M、Lなどで5種類ほど選べるものの、JPEGやPNGなどの画像の種類を選べるようになるといいなと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

仕事柄、画像を使って資料を作ることが多いのですが、商用フリーの画像ですと、画像の数にかなり限りがあり、自身の作成しようとしている資料でのイメージに合う画像も少ないような気がしました。ただ、iStockですと、画像がかなり豊富にありますので、業務がはかどるようになりました。
また、AI生成によらないので、より現実的な画像をもとに資料を作ることができ、AI生成ではないリアル画像を重視したい場合にはおすすめであるとも思います。

検討者へお勧めするポイント

AI生成によらない豊富な画像をお探しであれば、こちらのiStockはかなりおすすめできると思います。ぜひ、ご検討ください。

閉じる

非公開ユーザー

合同会社オン|食料品・酒屋|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

価格とクオリティとのバランスがいいです。

ストックフォトサービスで利用

良いポイント

今まで、他の安い「画像購入サイト」を使用していましてが、高画質の画像や、動画なども必要なため、iStockを使用するようになりました。
以前の物より遥かにクオリティもよく、数も非常に多く用意されており様々なシーンにも対応できるにもかかわらず、費用は他の同じ程度のサイトに比べると、コストは抑えられているかと思います。
動画も4Kまで対応しており、画像もプランにもよりますが、どのサイズでもダウンロードできるため、サイトで使用したりTVやプレゼンで使用したりと、画質やサイズにも自由がありとても使用しやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他モノづくり関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ゲッティーが使えないときの切り札!

ストックフォトサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

制作物に画力がほしいが、案件の予算が足りない場合、特にWEBサイトのキービジュアルや、バナーのキービジュアル、サイトの挿絵などこのサイトからピックアップすると、予算の割にはクオリティーの高いものがアウトプットできます。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安価でもハイクオリティの素材を探せる

ストックフォトサービスで利用

良いポイント

ストックフォトサービスは多数あるが、やはりgetty系はクオリティと内容で外せないが価格が高い。
istockはgettyの運営なので価格を抑えながらもクオリティの比較的高い素材を使うことが出来るので、費用を抑えたいときには使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビビットで目立つ画像が欲しい場合に最適

ストックフォトサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

最初の画像一覧ページからして、主張が強めの画像が並ぶ気がします。インパクトの強めの画像を探している場合は、ここを最初に探すのが早いかもしれません。サムネール一覧も、少し画像が大きいですね。同じシリーズが一覧になって出てくるのも強みです、もう少し右から撮った写真が欲しい等の場合楽です。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

商用利用できる高品質素材が豊富

ストックフォトサービスで利用

良いポイント

商用利用できる高品質素材が豊富です。老舗の素材サイトということで昔からよくお世話になっていました。
海外サイトですが日本の素材も多いと感じています。
画像検索の際に、大まかな色合いや向き、人の有無などが簡単に選択できて検索できるのは良いポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料とは思えない素材を登録するだけで利用できる

ストックフォトサービスで利用

良いポイント

自社のアプリ開発の背景画像などの素材に使用させてもらっています。製品のイメージをキワード検索すると、高性能なAIが思ってもいなかった想定外の画像を第三者の視点で見つけ出してくれるので便利です。個人でWebサイトを運営されている方は無料素材を利用されることが多いと思いますが、iStockの無料素材は高品質な素材で、珍しい人目を引く素材が多数あるので、ライバルサイトと差別化をするのにもってこいだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

表紙などの「決め」に一枚

ストックフォトサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プレゼン画像の差し込みなどで使用しているが、競合に比べると写真1枚1枚のインパクトが強く、表紙などの重要なページでの使用が有望ではないかと思う

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

国内外の画像・映像素材がバランスよく揃ってコスパも良い

ストックフォトサービスで利用

良いポイント

・国内外の画像・映像素材がバランスよく揃っている。
・無料の素材もあり、無料でもクオリティが高い素材がある。
・月額定額パックのベーシックプランは他社と比較してかなりリーズナブル。
・画像と動画をまとめた定額パックがある。他社では動画は別料金の場合が多いので、トータルでこちらの方がコスパが良い時がある。
・画像検索ができる。イメージを言語化せずに類似画像を使って探せるので便利。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼン・動画作成の素材集

ストックフォトサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プレゼンや動画作成に役立つ画像や動画が相当量ストックされており、欲しいイメージに出会う事ができます。
海外やIT関連の素材も数多くあります。
素人が動画を組み合わせて編集ソフトでつなぐだけでもそれなりの見栄えにできます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!