非公開ユーザー
床屋・美容院|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
投稿日:
ixmarkのメリット・デメリット
オンラインストレージで利用
良いポイント
ixmarkが有れば簡単に自宅から職場からデータの保管共有が出来、法人専用のサービスなのでだから安心できます。
暗号化されたデータを、ボタン1つで簡単にかつセキュアにデータ転送でき容量も大きくてもスムーズに共有できます。
改善してほしいポイント
特にデメリットは感じでいませんが
やはり共有容量などが多くなると立ち上がりが遅く感じます。仕方ない事ではあるのですがラグや立ち上がりが速くなると良いと感じました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
テレワークも増え自宅でもオンライン会議など増えましたが、より煩雑化されたデータをixMarkで一括管理できる事で部署やプロジェクトごとの共有フォルダで都度送る手間が無くなりました。
検討者へお勧めするポイント
テレワークが多い企業、部署やプロジェクトごとの共有フォルダで都度送る手間がなくなるのでお勧めです。
続きを開く