土橋 礼子
シェリーマリエ|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
直感で操作できるホームページ作成ツール
ホームページ作成ソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
HTMLの知識がなくても、テンプレートを改良していくだけで、ホームページを作ることができます。私はネットショップ22年目ですが、これまでhpを外注をしたことがなく、自分だけでネットショップを運営できています。それも「見たまま編集」できるJIMDOのおかげです。スタイルシートがよくわからなくても、htmlのコードの知識がそれほどなくてもサイトを作れるというのがJIMDOのよいところです。また、書店に行けば基本が学べる本が何種類かあり、十分独学で学ぶことができます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
書店でJIMDOの本を数冊読みましたが、「習うより慣れろ」ということで、画面を見ながらやってみました。本は、基本的なことしか書いてませんので、もっと応用編的なことがわかるブログやマニュアルがあれば、もっと理解が早くなったと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
これまで、ホームページ作成ソフトを使って、HTMLやスタイルシートを勉強して時間をかけて作っていました。しかし、それでは情報発信スピードを早めることができないので、もっとスピードを上げていくためにJIMDOを活用しました。イベントページや、ひとつの商品だけのページなど、即日作ることができましたので、お客様に情報が届きやすくなりました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
ホームページを作るには、ホームページ作成ソフトや各種ツール、CMSがありますが、JIMDOは何も予備知識がなくてもできるので、今までホームページがなくてこれから作りたい会社の人や、人がいなくてホームページ作成のために予算が取れないなどの会社の人にもっともおすすめです。
「JIMDOカフェ」という名前で全国に学びの場が用意されているのがうれしいですよね。