非公開ユーザー
その他|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
更新しやすい。
ホームページ作成ソフトで利用
良いポイント
・デザイン上の融通はあまり効きませんが、(ブログのような)直感的な使用感で利用できます。
・事業規模の小さな会社で、ウェブ制作の専門知識がない人でも使えます。端的に言って、初心者向けです。外注する必要がないので、コストダウンにも繋がります。
・アカウント単位での購入になりますが、ドメインと連動したメールアドレスが設定できます(有料プランのみ)。ウェブメールが使えるようになります。年額 ¥990/1アカウント、最大容量は10GBです。小規模事業者なので、社員も特に困っていないです。
・ツイッターに連動させる、ブログに連動させるといったことも簡単にできます。
改善してほしいポイント
安価なので仕方ありませんが、明らかなサイトの不備があった場合などの電話による受付先がよくわからないです(有料電話サポートサービスは存在します)。
過去2回の経験ですが、任意の時期に支払用のクレジットカードの変更ができませんでした。わざわざカード番号を一旦除去し、請求の催促を受けてから、新規カードを指定するという、異質なやり方でした。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ウェブ経由で多くの成約がありました。ウェブにかけた実額に対する、ウェブ経由でのクライアントを費用対効果とすれば、考えられないほどのプラスになっています(年換算で数百倍の費用対効果はあると思われる)。サイト経由で数年単位でお付き合いが続いているクライアントもいます。
検討者へお勧めするポイント
初心者向けと言えます。小規模事業者が、低コストでウェブを立ち上げる際にご検討下さい。