ジンドゥー(Jimdo)の評判・口コミ 全60件

time

ジンドゥー(Jimdo)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (11)
    • 非公開

      (46)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (39)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (4)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (51)
    • 導入決定者

      (7)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使うならオススメできます!

ホームページ作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・無料で簡単にHPやサイトを作成することができる点です。
・ブログや、ネットショップなど、サイト以外の作成もできるようです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

・ドメイン(URLの設定)は無料プランの範囲内で対応いただけたら嬉しいです。ドメインを使うために有料プランを使うことを考えると別のCMSやサーバー、ドメインの契約を検討してしまいました。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

・HPやブログを作成しよう、となったときに一番はやく作成~完成まで持っていくことができました。最終的には別のサイトに移転しましたが、すぐに形にして関係者に共通のイメージを作るのは良いと思います。

閉じる

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

豊富なテンプレートがあるツール

ホームページ作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

HTMLやCSSが分からない初心者や営業担当者でもクライアントの要望をヒアリングする際にテンプレートを利用することにより、デザインイメージや仕様の齟齬が少なくすることができデザイン提案で時間が無い時、複数案を短時間で制作する際に重宝しています。

続きを開く
笹川 衛

笹川 衛

MAMOORU Concept Art.|情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

直感操作のGUIで簡単にホームページが作れる

ホームページ作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自前でサーバーを用意しなくてもホームページが無料で作成できる。告知サイト作りにも、かなり役立ちました。

続きを開く

中本 達也

エクセルブートキャンプ|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

デザインが豊富なサイト作成ツール

ホームページ作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ウェブサイトテンプレートが豊富にあるため、希望のデザインが見つかる点。高度なスキルを必要としないため、スタッフにも安心して操作を任せられます。

続きを開く
古川 悠紀

古川 悠紀

TABISPA|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ITに詳しくない人でも使いやすい。料金も良心的

ホームページ作成(飲食業向け)で利用

良いポイント

初心者にも使いやすいUIと仕様なので、奥様のブログ運営や店舗の公式HPなどはこちらがおすすめです。
サーバーをレンタルして搭載するWordPressと異なりセキュリティを自分で管理する心配がないので、バージョン更新する必要もありません。
画像はドラッグアンドドロップで操作できるので、視覚的にサイト作成できるのが強みです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

直感的に使えるJimdo!手軽にウェブサイト作成が可能

ホームページ作成ソフトで利用

良いポイント

・ノーコードなので専門知識がなくても、ドラッグ&ドロップで直感的にサイトを作成できる
・おしゃれなデザインが多く、業種に合ったテンプレートが選べる
・レスポンシブデザインが標準装備されており、スマホでも見やすいサイトが作れる
・無料プランで基本的な機能を試せる

続きを開く

野口 大輔

株式会社NK化学|情報通信・インターネット|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初心者のサイト作成としては使い勝手はいい

ホームページ作成ソフトで利用

良いポイント

サイト初心者がサイトを新しく作る際には非常にいいと思います。なぜならタイトルを直そうと思えばその部分をタップすることで文字を弄れたり、非常に直感的な操作ができる点がいいです。cssやhtmlの知識もほぼ必要ないのもいい点です。

続きを開く

非公開ユーザー

有限会社マーヴェリック|その他製造業|研究|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

優秀な無料サイト作成

ホームページ作成ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・感覚的に操作する事が可能なサイト作成方法が良い

その理由
・挿入場所が細かく分かれていて、そのあたりにポインターをおけば
どんな機能が掲載できるかがすぐ分かる視認性・直感性の高い仕様
であることから、初心者でもすぐに使えると思う

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ノーコードで簡単にホームページができる

ホームページ作成ソフトで利用

良いポイント

ノーコードで直感的な操作でホームページが簡単に作成できます。
テンプレートをベースにカスタマイズして作成できるので、デザインができなくても「ぽい」ものができます。
UIもシンプルで動作も重くなく操作できるのも良いです。
私はランディングページを作成するのに重宝しています。

Google Search Console、Analyticsとの連携ができるのも便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ホームページ作成

ホームページ作成ソフトで利用

良いポイント

iPhoneのみでホームページを作成するのに使用しています。スマートフォンでのインターフェイスをその場で確認しながら作成出来てしまうので、とても便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!