非公開ユーザー
株式会社ユニバァサル設計|総合(建設・建築)|その他の設計|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
電子帳簿保存法にも対応
経費精算システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・交通費精算で乗車駅と降車駅を入力すれば交通費を算出してくれる
・交通費精算を行う際に,交通系ICカードからの直接読み込みが可能
その理由
・交通費精算の際に乗車駅と降車駅を入力すれば交通費を算出してくれるので,
別で交通費を確認する必要がなくなりました。
また,経路も選べるので実際に自分が利用した経路でちゃんと精算することが可能です。
バスにも対応しているので,結構便利です。
・交通費の精算を行う際に,交通系ICカードから直接日時や経路を読み込むことが出来るので,
精算のし忘れ防止や,経路等を自分で入力する手間が省けたりします。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・同じ項目を何度も入力する必要がある
・良く利用する経路を保存できるようにして欲しい
その理由
・交通費精算を行う際に,同じような項目を毎回入力する必要があります。
個人でデフォルトが設定できたり,そもそも入力項目の要不要を各社で選べるようになると便利です。
・よく利用する経路がある場合,毎回その経路を利用する度に入力する必要が出てくるので,
個別に良く使う経路を保存できる等に対応して欲しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・各経路の交通費算出がこのアプリ内で完結できる
・電子帳簿保存法に対応
課題に貢献した機能・ポイント
・これまでエクセルシートで交通費の精算を行っていたため,
行き先,到着駅からどこか別のサイトで交通費を確認して転記していました。
それだと転記ミスや経路の誤認が生じていましたが,
本アプリでは一括で対応出来るため転記ミスもなく,
経路についても最安・最短が表示されるため誤認する可能性も無くなったと思います。
・これまで別の経費精算システムを利用していましたが,
電子帳簿保存法に対応していなかったため,ジンジャー経費に変更しました。
領収書を利用した支払いにも対応出来るため経理の作業量が減ったと思います。