非公開ユーザー
その他|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者
Webサービスの新規導入
その他 サイト構築・改善で利用
良いポイント
・パッケージのため、構築までがスピーディ。
フルスクラッチシステムのような要件定義が不要で大枠でのシステムのイメージが持ちやすい。
・機能として、できることできないことが明白。
パッケージなので基本機能として備わっているもの、カスタム開発であれば対応可能なもの、開発ができないものがすぐにわかる。
・自動決済機能が付けられる。
自動決済の会社と連携しているので自動決済機能をシステムにつけることが可能。
改善してほしいポイント
・自動決済の連携について
製品選定中の説明と構築中の説明が異なっている点。構築期間中での法人形態の変更が必要になってしまった。
・価格改定について
構築期間でも値上げがされてしまった点。導入前段階でバックオフィスの担当者から決定事項の連絡だったため、その後の営業担当者からの説明も信用が下がってしまった。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・導入までのスケジュール
スタートアップ企業やサービス導入まで期間があまりない企業にとっては、導入時の要件定義に大きな時間を割く必要がない。
そのため、他の業務と平行してシステム導入を進めることができる。
カスタマイズが多くなければシステムが動くようになるまでは3ヶ月程度でできるので、
フルスクラッチや他のパッケージシステムより早期に導入できる。
・ユーザーライク
画面遷移がわかりやすいので、初期ユーザーも操作しやすく離脱しにくい。
HPの色合いもユーザーと関連がある色で統一できる。