非公開ユーザー
シスメックス株式会社|その他製造業|宣伝・マーケティング|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用
社内資料の検索,表示,発注可能なサイトをカスタメディアで構築
その他 サイト構築・改善で利用
良いポイント
カスタメディアで構築した学術資料サイトを導入したことで、社内DXを実現し、業務の大幅な工数削減に繋がった。
優れた検索機能により、素早く欲しい資料を探し出すことができるだけでなく、そのまま資料の閲覧や発注も行うことができるシステムとなっており、弊社の業務フローに合わせた柔軟なシステム構築が可能であった。
改善してほしいポイント
社内に多くのユーザが居るために各種要望に迅速に対応させる必要が有ったが、プログラム改善などに納期がかかるケースが散見された。
→ 5年ほど前にはカスタメディア社の社内工数がオーバーフローし対応納期がかかる時期が有ったが、最近ではほぼ改善されている。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
カスタメディアの導入により、下記のような課題解決へと繋がった。
導入前:営業担当者がお客様に資料を要望された場合、適切な資料を選択し迅速に提供する必要が有ったが学術資料が500種を超え、完全にマニュアル作業で探して提供するため多大な時間がかかり機会損失に陥っていた。
導入後:カスタメディアを用いて資料の検索、閲覧、発注が出来る学術資料サイトを構築し導入した。これによって営業担当者がユーザサイトにてその場で検索しPC上で閲覧いただく事が可能となった。これによりお客様の要望に迅速に回答することが可能となりユーザの満足度が向上した。また、営業担当者、本社制作担当者などの工数が大幅削減された。
検討者へお勧めするポイント
クラウドサービスは標準機能のみで導入されることがベストであるが、ユーザ各社の異なるワークフローや社内の特殊事情などにより必ずしも標準機能のみでは導入が困難な場合が想定される。しかし様々なニーズにシステム側がフレキシブルに対応出来る事が、あらゆる課題を解決し導入をスムーズにさせる事が可能になると考える。
また、こういったベンダーのカスタマイズ対応力が今後のベースソフトウェアのポテンシャルを引き上げる力になり結果、導入側にとって継続的に優位性が持続し長命なシステムになるものと考える。