非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
良いポイント
web広告出稿時の競合やKW分析、コンテンツ作成時の共起語チェックやKWボリュームの把握にも役立つところがよいと思います。機能はたくさんありますが、自社の使い方に合わせてカスタイマイズできるところもお得だと思います。
使い方に困ったら相談に乗っていただいたり、専用のエクセルフォーマットを使用して改善方法を教えてくれます。
改善してほしいポイント
広告の競合チェックが精緻とは言えない点。自分で調べると多くの広告が出てくるのに、キーワードマップ上では競合が出していると思われる広告コンテンツが出てこない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
弊社ではコンテンツマーケティングを行う際に共起語含有率を重視しております。キーワードマップを導入したことで、ワードなどで簡単に作った文章をキーワードマップに貼り付けることで共起語含有率を把握。狙いたいKWでの他社出稿コンテンツより含有率を高めたり、より上位表示を目指すためのリライトコンテンツの選定などにも利用しています。