勤怠Recoの製品情報(特徴・導入事例)

time

~ひとり月額100円で使える勤怠管理システム~
勤怠RECOは、ひとり月額100円から使えるクラウド型の勤怠管理システムです。
社員の出退勤記録や休暇の取得記録、シフト管理などの勤怠管理業務をWeb上で完結できます。
労働時間集計や毎月の残業時間、有給取得状況を一目で確認可能。労基法改正にともなう労務管理の強化を低コストで実現します。

ITreviewによる勤怠Reco紹介

勤怠Recoとは、SBIビジネス・ソリューションズ株式会社が提供している勤怠管理システム製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は3.5となっており、レビューの投稿数は3件となっています。

勤怠Recoの満足度、評価について

勤怠RecoのITreviewユーザーの満足度は現在3.5となっており、同じ勤怠管理システムのカテゴリーに所属する製品では46位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 3.5 - 3.5 -
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.0 4.5 3.4 - 3.4 -

※ 2025年11月03日時点の集計結果です

勤怠Recoの機能一覧

勤怠Recoは、勤怠管理システムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • PC打刻

    出退勤時にPCにログインすることで打刻、あるいはPCから勤怠管理システムにアクセスし打刻を行う

  • モバイル打刻

    モバイルデバイスから勤怠管理システムにアクセス、あるいはアプリを立ち上げ打刻を行う

  • モバイルデバイス申請

    モバイルデバイスから残業や休暇申請、承認確認などを行う。外出先からでも申請を行える

  • 休暇管理

    日数をカウントして管理することが必要な休暇タイプ(有給/代替/夏季/特別/慶弔など)に合わせて従業員ごとに一元管理する

  • アラート(警告)

    残業時間が規定の枠を超えたらアラート表示させるなど、所定の労働や残業の基準時間を事前に設定して警告する

  • データ出力

    打刻データから自動集計された労働時間を、Excel/CSV/PDFなどの形式で出力する。CSV形式は自由なフォーマットでダウンロードできるので、給与計算ソフトに合わせて出力し、そのまま他の経理システムにインポートできる

  • 給与計算システム連携

    給与計算システムと連携し、勤怠データを給与計算システムへ自動的にインポートする(入力漏れなどによる給与未払いといったリスク回避に役立つ)

勤怠Recoを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、勤怠Recoを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    総合卸売・商社・貿易|生産管理・工程管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

    企業所属 確認済
    投稿日:

    勤怠管理が効率的に

    勤怠管理システムで利用

    良いポイント

    我が社ではこのシステムを導入した2年前までは、勤怠管理を全て紙上で行っていました。残業申請も自己申請でしたので、正確な管理が全然できていませんでした。この勤怠レコにより、出退勤時刻の綿密な管理と残業時間計算がより正確にできるようになりました。

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!