非公開ユーザー
株式会社ミドルウッド|旅館・ホテル|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
【MEO】はやはり人の労力が必要な施策、Aiやツールではダメ
MEOツールで利用
良いポイント
ホテル運営会社の複合ホールの会議・貸しオフィス・テナント誘致のための導入。最初は安価なので、月一レポートで順位、分析結果等をメールで送ってきて終わりだと思ったがキチンとdipさんの担当がつき、定例会のヒアリングや改善状況、マイビジネスの改善など細かい点まで一緒になって進められるのが◎よくある、MEOツールでAiか何かでチューニングして何もなしというものとは対極にある。表題にも書いたが、dipさんだけでもダメ弊社だけでもダメで、それぞれが人の手で進める必要がある。ただ、それが結果に結び付いて順位変動もしてくるので、苦にはならない。ただ、しっかりと向き合う必要があるので面倒くさがりは厳しいかな。
改善してほしいポイント
今のところ、不満はなし。このまま良い意味でのアナログは手間だが合う人には合うので月一のヒアリングでしっかりと話が聞ける状況を作れる担当なら、成果を数字で体験できると思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
先行して導入している企業のMEOに対する成果や変動・改善策など全く無い状態で続けてたが、人材派遣の担当より紹介受け、未導入の施設へ試験導入。安価ながらレポート・ヒアリングをしっかりと受け改善やこうすればもっとという指南もあり、実際現場サイドでも新規顧客が増えたとの報告が増えてきており成果を実感。目で見える関係性を作れたのが大きい。
検討者へお勧めするポイント
Ai全盛期の世の中だが、担当がつき月一でヒアリング、振り返り・改善点をしっかり伝えてくれます。ただ、その分利用側もしっかりと宿題をこなす必要があるので、フルオートでいいやという人は不向き、コツコツ少しずつ弄るのが好きな人にはピッタリ。
集客コボット事務局
OFFICIAL VENDERディップ株式会社|営業企画
集客コボット カスタマーサクセス担当でございます。 平素より集客コボット for MEOをご利用いただき、ありがとうございます。 日頃より、お打ち合わせのお時間を頂戴し、また、写真の追加や口コミ促進などにもご協力いただき、心より感謝申し上げます。 MEO対策におきましては、貴社のお力をお借りしながら、人の手を介した施策も重要であると認識しております。今後も貴社と二人三脚でより良い成果を目指してまいりますので、ご意見・ご要望などございましたら、ご遠慮なくお申し付けください。 貴社のビジネスの発展にお役に立てるよう、引き続き全力でサポートしてまいります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。