空電プッシュの製品情報(特徴・導入事例)

time

■空電プッシュ3つの特徴
1.国内主要携帯4キャリアとの直接送信契約により圧倒的な到達率
2.1時間あたり193万通を送信できる国内最大規模の送信処理能力
3.約8割が効果を実感!豊富な実績を支える確かな効果

空電プッシュは、SMS(ショートメッセージ)を一斉/個別に送信する法人向けサービスです。支払の督促やアンケート、商品配送案内、予約リマインドなど様々な業務で簡単・確実に顧客とのコンタクトを実現します。

届けたいメッセージを確実にお届けし、顧客とのコンタクトを確立

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
  空電プッシュとは
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
・メール・電話ではなかなか連絡が取れない
・郵便は反応がわからない、メールは開封されない
・郵送代、電話代など連絡にかかる費用を削減したい
などの顧客とのコミュニケーション課題を解決します。

*利用用途
さまざまな業種・業務でご利用いただけます。
・金融機関・サービスにおける督促
・自治体による納税依頼
・顧客満足度や商品に関するアンケート依頼
・商品配送や訪問の事前連絡
・予約後のリマインダー
・本人認証用PWの送信
・キャンペーン連絡などの販促・プロモーション

*「空電プッシュ」製品詳細1
空電プッシュでできること
●PCからの個別・一斉送信
宛先となる電話番号の個別入力送信や、CSVファイルアップロードによる一斉送信をPCのWeb画面から簡単に行えます。
●お客様システムと連携したAPIによるSMS送信
お客様のシステムから空電プッシュのAPIを利用することで、業務に連携したSMS送信を行うことができます。
●音声ガイダンスと連携したSMS送信
音声ガイダンスにあわせてSMSを送る機能です。IVRによりお客様のニーズや問い合わせにあったSMSを出し分けて送信することが可能です。
●短縮URL機能
メッセージ本文に含まれるURLを短縮します。文字上限数があるSMSの文面を効率良くご利用いただけます。また、SMS開封状況も確認できます。

*「空電プッシュ」製品詳細2
空電プッシュの強み
●大容量高速配信
国内最大規模の送信システムを有しており、送信要求を高速に処理。遅延なくSMS送信が可能です。
●高い到達率
弊社独自の正確なキャリア判定と通信を最適化する技術により、到達率は99%(自社調べ)。確実な伝達を実現しています。
●豊富な機能
基本機能に加えて約20年間分の番号履歴を元に誤送信防止する機能や権限設定など管理機能が充実しています。
●セキュリティ対策
社内にセキュリティ専門の部署を設置し、外部からの攻撃対策(侵入検知、年1回の脆弱性診断等)はもちろん、内部不正対策(監査システム等)も実施しています。
●充実したサポート
お客様毎に営業担当者1名をアサインし、導入検討からアフターサポートまでご支援いたします。またシステムは24時間、365日の有人監視と電話での故障受付窓口を設置しております。

ITreviewによる空電プッシュ紹介

空電プッシュとは、NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社が提供しているSMS送信サービス製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.4となっており、レビューの投稿数は3件となっています。

空電プッシュの満足度、評価について

空電プッシュのITreviewユーザーの満足度は現在4.4となっており、同じSMS送信サービスのカテゴリーに所属する製品では5位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.4 4.3 - 5.0
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
5.0 4.4 3.6 5.0 4.4 5.0

※ 2025年09月30日時点の集計結果です

空電プッシュの機能一覧

空電プッシュは、SMS送信サービスの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 送信先アドレス帳

    顧客などの電話番号のリストをCSV/XLS形式のファイルから読み込み、管理を行う

  • 一斉配信

    アドレス帳の全リストあるいは特定のグループに対して一斉にSMS送信を行う

  • 個別配信

    PCの管理画面などで送信先の電話番号と本文を個別に入力してSMS送信を行う

  • URL自動短縮

    メッセージ内のURLを短縮URLへ変換し、SMS送信の文字数制限に適したものとするとともに、アクセス数のカウントなどにも役立てられる

  • 他システムとの連携送信

    API経由でのWebサイト/サービスや各種基幹システムとの連携、あるいはIVR(自動音声応答装置)との連携によってSMS送信を行うことで、顧客対応の自動化などを実現できる

空電プッシュを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、空電プッシュを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

    企業所属 確認済
    投稿日:

    安全かつスピーディーに連絡可能なSMSサービス

    SMS送信サービスで利用

    良いポイント

    電話がつながりにくいお客様にも手軽に連絡が取れる点が大きなメリットです。
    特に、お電話可能日の日程調整やリマインド連絡では、電話やメールでは反応が得られないことも多いのですが、SMSを送ると高い確率で開封していただけます。

    また、テンプレート機能を活用することで、よく使う文面を簡単に呼び出して送信できるため、作業効率も上がりました。
    画面操作も直感的で分かりやすく、他のメンバーも迷わず使いこなせています。

    このように、従来時間がかかっていた顧客連絡を短時間で行えるようになり、業務の効率化に非常に役立っています。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    電気|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

    企業所属 確認済
    投稿日:

    からでん使いより

    SMS送信サービスで利用

    良いポイント

    今すぐコンビニで支払いしたい方に携帯電話番号のみわかれば請求番号を記載してショートメッセージが送れるので便利。インターネット代金収納サービスでコンビニごとにIDを発番して、空電プッシュにID番号を記載してショートメッセージを送る。個人情報や金額を記載しないため万が一、送り間違えても大丈夫。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    貸金業、クレジットカード|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    シンプルで使いやすいです。

    SMS送信サービスで利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    送信リストの取込、リストから変数への代入、キャリア毎の定型文の保存、トラッキングコードの付与、送達結果データの出力など、最低限必要な機能は全て網羅しています。
    操作画面もシンプルで使いやすいです。

    続きを開く
空電プッシュの詳細

ITreviewに参加しよう!