非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
良いポイント
弊社の場合、PR Timesよりもはるかに多くのメディアに配信できるというメリットがありました。一方で、価格はPR Timesよりも高価なため、その価値があるかは両方で出して見極める必要があると思います。
改善してほしいポイント
インターフェースがやや分かりづらく、マイページの操作や投稿には多少の慣れが必要です。
また、あまりPR Timesと比較しPVは獲得できないので、転載サイト上でのPVなども確認できればなお効果測定しやすいかなと思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまでPR Timesのみで出稿していましたが、PRワイヤも利用することでより多くの媒体に出稿でき、また効果を比較することができました。
弊社の場合、今回の契約が終わればPR Timesのみに戻る予定ですが、会社によってはPRワイヤのみで出稿しているところもあるので、一度試してみるのが良いと思います。