非公開ユーザー
株式会社マインディア|情報通信・インターネット|会計・経理|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
請求書関連の作業効率が大幅に改善されます
請求書受領サービスで利用
良いポイント
「請求書の回収と保管→月次仕訳の入力→支払データの作成→支払実行→消込仕訳の入力」
と、その全てをほとんど手作業で行っていましたが、バクラク請求書の場合、OCRでの取込、機械学習により手作業の時間は大幅に削減できました。
チェックすることがメインとなりますが、最初の取込はきちんと確認が必要ですが、一度取りこんでしまうと精度が高いため、チェックに要する工数も削減できます。
改善してほしいポイント
現時点ではありません。
導入前の段階で担当者と打ち合わせした時に「こういう機能があれば良い」という話を伝えたところ、そのすぐ後に実装されていたので、優先順位はあると思いますが改善は早いと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今後さらにメリットが得られると想像できるのが、現在まだ小規模(バックオフィス人員2名、請求書枚数30~40枚)ですが、規模が拡大し請求書枚数が相当増えても工数は大きく変えずいけそうな点。
ベンチャー企業にとって固定費となる人件費は重く、採用は工数も神経を使いますが、正社員1名採用するよりんも圧倒的な低コストでこの機能使えるのは本当に有り難いです。
また、未導入ですがバクラク申請などの他サービスとの連携で内部統制関連も強化できるという印象を持っています。