リーテックスデジタル契約の製品情報(特徴・導入事例)

time

「リーテックス」は受注契約から電子請求、電子記録債権による決済まで、一気通貫のシステムを備えた「取引電子化クラウド」です。改正電子帳簿保存法に対応したタイムスタンプを簡単に使うことができます。  

取引の電子化に取り組みたいと考えていても、
なかなか進んでいないのが多くの法人の現状ではないでしょうか?

避けられない税制改正への対応を機に一気に取引電子化を図る。
そのツールとして役立つのが「リーテックス」です。

「リーテックス」は電子帳簿保存法による電子取引の電子保存だけではありません。利用頻度の高いワークフロー(電子稟議)の他、国の金融制度である電子記録債権を使って保存することで
契約データ保存に法的保証を備える「電子契約」と、
「社内文書共有」を一つで兼ね備えた、日本唯一のシステムです。

【News】
2022.7.22
プレミアムプランに続きシンプルプラン、トータルプランもIT導入補助金2022の補助金対象ITツールとして採択
▼詳しくはこちら▼
https://le-techs.com/2022/07/22/%e3%83%97%e3%83%ac%e3%83%9f%e3%82%a2%e3%83%a0%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%81%ab%e7%b6%9a%e3%81%8d%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%83%97%e3%83%ab%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%80%81%e3%83%88%e3%83%bc%e3%82%bf/

2022.6.22
消費税インボイス対応 取引電子化クラウド「リーテックスデジタル契約®︎」が 電子契約から自動電子請求の新機能リリース
▼詳しくはこちら▼
https://le-techs.com/2022/06/22/%e6%b6%88%e8%b2%bb%e7%a8%8e%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%9c%e3%82%a4%e3%82%b9%e5%af%be%e5%bf%9c-%e5%8f%96%e5%bc%95%e9%9b%bb%e5%ad%90%e5%8c%96%e3%82%af%e3%83%a9%e3%82%a6%e3%83%89%e3%80%8c%e3%83%aa%e3%83%bc/

リーテックスデジタル契約の画像・関連イメージ

利用者マイページ
契約発信内容確認画面
「電子署名済」を自動で記載

リーテックスデジタル契約の運営担当からのメッセージ

田中 のぞみ

リーテックス株式会社 職種:営業

「リーテックス」を使い、電子帳簿保存法対応に どのように取り組むべきでしょうか?
ポイントは「経理担当の業務フローは変えない」こと!
電子取引の証憑保存はそれぞれの担当者が行いましょう!
〇 メールで送られてきた請求書は送られてきた担当者がリーテックスで保存。
〇 メールで送られてきた領収書は送られてきた担当者がリーテックスで保存。
〇 Amazonで購入したら、購入担当者が領収書をPDFで出力し、リーテックスで保存。
〇 メールで送る請求書は送る担当者がリーテックスで保存。

電子契約を導入することで、印紙税や郵便費がかからなくなります。
取引電子化のシステム導入で、必要なシステム利用料を上回る 経費削減が見込める可能性があります。
税制改正をむしろ好機と捉え、この機会に取引全体の電子化を検討されてはいかがでしょうか?

ITreviewによるリーテックスデジタル契約紹介

リーテックスデジタル契約とは、リーテックス株式会社が提供している電子契約サービス、文書管理システム、ワークフローシステム製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.7となっており、レビューの投稿数は13件となっています。

リーテックスデジタル契約のITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

リーテックスデジタル契約の満足度、評価について

リーテックスデジタル契約のITreviewユーザーの満足度は現在4.7となっており、同じ電子契約サービスのカテゴリーに所属する製品では5位、文書管理システムのカテゴリーに所属する製品では1位、ワークフローシステムのカテゴリーに所属する製品では3位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.7 - - 4.7
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.6 4.6 4.5 5.0 4.7 4.7

※ 2025年09月06日時点の集計結果です

リーテックスデジタル契約の機能一覧

リーテックスデジタル契約は、電子契約サービスの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 電子署名

    電子文書に署名フィールドを作成し、電子署名を入力できるようにする

  • 証明書発行

    電子署名した電子文書を暗号化して真正性を担保する証明書の発行を申請する。証明書は公開鍵と秘密鍵により認証される

  • タイムスタンプ

    電子署名した日時、送信日時など電子文書に対して行われた全ての操作のタイムスタンプを付加する

  • 電子文書検索

    署名した社内の部署・担当者、取引先、契約内容などをキーワードにして電子文書を検索する

  • 自社情報登録

    電子署名に必要な社内や部署、担当者などの基本情報をあらかじめ登録しておく

  • 取引先情報登録

    取引先の企業情報をあらかじめ登録しておく

  • 電子文書の内容確認

    契約書などの電子文書に記載されている内容を確認する。内容に不備・変更があり修正が必要なときは編集・更新する

  • 一覧表示

    電子署名した電子文書を取引先や契約内容に応じて一覧表示する

  • ワークフロー

    電子署名した電子文書を取引相手に送信、署名を依頼して返送、契約成立、保管までのワークフローを管理する

  • 法令対応

    日本の電子署名法、e-文書法や電子帳簿保存法などの法令に対応した電子署名または米国のESIGN ACTやEUのeIDAS規制、GDPR(EU一般データ保護規則)などの法令に対応した電子サインを利用できる

リーテックスデジタル契約は、文書管理システムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 文書の一元管理

    さまざまな形式で保存されている電子文書を一元管理できる

  • 文書の検索

    電子文書の全文検索や、紙文書のスキャンデータに追加したメタデータやインデックスを用いて、目的の文書を迅速に探せる

  • アクセス制御

    役職や所属部門などに応じてユーザーに閲覧・編集の権限を付与できる

リーテックスデジタル契約は、ワークフローシステムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 決裁、承認処理

    決裁者、承認者に依頼し、決裁または承認を得る。決裁、承認を行うと、次の決裁者、承認者に回覧する。決裁、承認処理は決まった順番の全員に求める場合と、誰か一人から得る場合がある

  • 決裁、承認の通知

    申請や決裁、承認の処理が行われた際に、関係者に対して進捗状況をメールなどで通知する

  • 申請書、決裁書の保管

    ワークフローで回覧した書類を業務区分ごとにカテゴリー分けして保管する。決裁、承認が下りた書類だけでなく、下りなかった書類も保管できる

  • 申請書、決裁書の検索

    保管した書類を条件付きで検索する

  • 申請書、決裁書の共有

    保管した書類を共有し、同様の書類のフォーマットとして再利用する

  • 閲覧、編集権限の設定

    申請書ごとに、誰が閲覧できるか、誰が編集できるか、といった権限を設定

リーテックスデジタル契約を導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、リーテックスデジタル契約を導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

    企業所属 確認済
    投稿日:

    電子記録債権法に対応した電子契約サービスなので安心

    電子契約サービスで利用

    良いポイント

    他社のサービスと比較し、二要素認定や厳重な本人確認により、セキュリティがしっかりしていることが良いと感じた。また、電子契約だけでなく、紙の契約書をpdf化して保存する事が出来るので、今までの紙の契約書と電子契約書を一元管理できるところが、とても便利です。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    放送・出版・マスコミ|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

    企業所属 確認済
    投稿日:

    セキュリティに強み

    電子契約サービスで利用

    良いポイント

    他社のサービスと比較し、
    二要素認定や厳重な本人確認により、セキュリティがしっかりしていることが
    良いと感じた。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    株式会社DXA|経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    リーテックスデジタル契約 ユーザーレビュー

    電子契約サービスで利用

    良いポイント

    毎週発行される「契約情報レポート」が非常に助かる。
    契約満了、支払日のチェック工数が格段に減った。
    少ない人数で業務を回している中、電子契約にした事で、契約作業時間が確実に減り、他のクリエイティブな作業の時間に充てることができるようになった。毎週発行の「契約情報レポート」により、契約満了、支払日のチェック工数が格段に減った。

    続きを開く
リーテックスデジタル契約の詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!